2014年4月アーカイブ

旬のアスパラで後1品何か...と思い
『アスパラのナムル』を作りました。
レンジで簡単に出来ちゃうし、
アスパラは栄養満点だし
副菜に持って来いですよ。

アスパラのナムル.JPG

<材料>
・アスパラ        4~5本
・塩            3つまみ
・ごま油         小さじ1

<作り方>
①アスパラははかまを切り落とし、
 根元の方はピーラーで皮をむく。
 縦半分に切ってから、5㎝位の長さに切る。
②アスパラをレンジで加熱して
 柔らかくする。(600wで2分位)
③ボールに②と塩とごま油を入れ、
 混ぜ合わせたら、出来上がり。

*アスパラの柔らかさや塩加減は
 お好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
卵のふんわり~と中華あんかけの
とろみが絶妙な
『卵としめじの中華あんかけ』
作りました。
簡単でヘルシーで、
でも、ご飯もすすみますよ。

しめじと卵の中華あんかけ.JPG

<材料>
・しめじ        2パック
・卵               3個
☆醤油     大さじ1と1/2
☆酢           大さじ3/4
☆砂糖          大さじ1
☆中華だし      小さじ2
☆水             150cc
☆片栗粉        大さじ1
・ごま油            適量

<作り方>
①しめじは石づきを取って、子房に分け、
 さっと茹でておく。
②ボールに卵を割り入れてとき、
 フライパンで大きめの炒り卵を作り、
 皿に取っておく。
③別にボールに☆を全て入れて
 よく混ぜ合わせておく。
④②のフライパンに③のあんの素を入れ、
 中火にかけ、ダマにならないように、
 木べらで混ぜる。
⑤ゆるくとろみがついてきたら、
 しめじと卵を加えて混ぜる。
⑥水気がなくなりとろみがしっかりと絡んだら、
 最後にごま油を一回し入れ、軽く混ぜたら
 出来上がり。

*お好みで③で豆板醤を入れて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
骨折中の息子にカルシウムたっぷりの
桜えびを食べさせようと
『ワカメと桜えびのポン酢和え』
作りました。
簡単だけどビックリするくらい美味しくて、
息子よりたくさん食べちゃいました。

ワカメと桜えびのポン酢和え.JPG

<材料>
・乾燥ワカメ          一掴み位
☆桜えび              大さじ3
☆かつお節                   3g
☆ポン酢          大さじ1と1/2

<作り方>
①ワカメは戻して、水気を切っておく。
②ボールに☆全てと①のワカメを入れ、
 よく混ぜ合わせたら、出来上がり。

*生ワカメを使う場合は100g位です。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
豚肩ロースがやわらかくて美味しくいただける
『豚肩ロースのスープ煮』を作りました。
ソテーしてからスープで煮込むので
美味しさがしっかりしみ込んでます。

豚肩ロースのスープ煮.JPG

<材料>
・豚肩ロース       2~3枚
・ガーリックパウダー    少々
・塩こしょう          少々
・小麦粉           適量
・サラダ油        大さじ2
☆水           ひたひた位
☆固形スープの素     1個
☆醤油          大さじ1

<作り方>
①豚肉はとんかつ用1枚を2~3枚に切り、
 ガーリック・塩こしょうをし、小麦粉をまぶす。
②熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ①の豚肉を並べ、強火で両面に焼き色が
 つくように焼いていく。
 (中まで火が通ってなくてもOK)
③鍋に焼いた豚肉を並べ、☆を全て入れて
 弱火で、スープがとろとろになるくらいまで
 20~30分くらい煮込む。
④お好みの煮込み加減になったら、出来上がり。

*ルーごとご飯にかけて食べても、美味しいですよ。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
お酢でさっぱりと美味しい
『鶏もも肉のさっぱり煮』
作りました。
もも肉はジューシーだけど
お酢でさっぱりするので
ご飯がすすみますよ。

鶏もも肉と卵のさっぱり煮.JPG

<材料>
・鶏もも肉        2枚
・茹で卵         3個
・ブロッコリー     1/2株
☆しょうが         1片
☆にんにく        1片
☆酢         100cc
☆醤油         50cc
☆水           50cc
☆砂糖       大さじ3

<作り方>
①鶏もも肉は食べやすい大きさに
 切っておく。
②しょうがはスライスし、にんにくは
 軽くつぶしておく。
③鍋に☆を全て入れ、煮立たせる。
④煮立ったら鶏もも肉とゆで卵を加え、
 蓋をして中火で煮汁が半分くらいになるまで
 煮ていく。
⑤ブロッコリーを固めにゆでる。
⑥最後に④にブロッコリーを加えて、
 さっと煮たら、出来上がり。

*煮詰まり具合はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
ワンタンの皮で超簡単に出来ちゃう
『ツナチーズのせワンタン焼き』
作りました。
後1品やおつまみ、おやつにも良いです。
子どもたちに作らせると
さらに手間が省けちゃいますよ。

ツナチーズのせワンタン焼き.JPG

<材料>
・ワンタンの皮          9枚
・ツナ缶             小1缶
・とろけるチーズ        適量
・マヨネーズ            適量
・粗挽き胡椒          少々

<作り方>
①オーブンを200度に予熱しておく。
②天板にクッキングシートをしき、
 ワンタンの皮を並べる。
③ワンタンの皮にマヨネーズを細口で
 くるっと絞り出し、その上にツナと
 とろけるチーズをのせていく。
④粗挽きこしょうをふったら、
 200度のオーブンで12~15焼いて
 良い焼き色がついたら、出来上がり。

*焼き時間は見ながら調節して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
息子がドジってろっ骨を骨折してしまったので、
少しでも早く治るようにカルシウムたっぷりの
小松菜を食べさせようと
『厚揚げと小松菜のさっと煮』を作りました。
簡単に出来ちゃうので、何か1品欲しいなぁと
いう時にも、便利です。
小松菜はカルシウム以外にも
鉄分も結構含まれているので、
貧血気味の娘にも良いですね。

厚揚げと小松菜のさっと煮.JPG

<材料>
・厚揚げ            1丁
・小松菜            1袋
☆醤油             大さじ2
☆砂糖             大さじ1
☆みりん          大さじ1
☆だしの素        小さじ1
☆水            200cc

<作り方>
①厚揚げは食べやすい大きさに切り、
 熱湯をかけて湯抜きをする。
②小松菜は、食べやすい大きさに切る。
③鍋に☆を全てと厚揚げを入れて煮る。
④厚揚げに味がしみてきたら、小松菜を
 加えてさらに煮る。
⑤小松菜に火が通ったら、出来上がり。

*お味の濃さはお好みによって、加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
お魚をなんとか子どもたちに
美味しく食べてもらおうと
『カジキマグロのバター醤油ソテー』
作りました。
がっつりいけるバター醤油味で
思惑通り、パクパク食べてくれました。

かじきマグロのバター醤油ソテー.JPG

<材料>
・カジキマグロ        2~3切れ
・塩こしょう               少々
・バター               大さじ2
☆にんにく                1片
☆醤油                大さじ1
☆みりん               大さじ1
☆酒                  大さじ1
☆水                  大さじ1
☆砂糖            ひとつまみ

<作り方>
①カジキマグロの両面に塩コショウをする。
②ボールににんにくのみじん切りと
 ☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにバターを入れて溶かし、
 水気をキッチンペーパーで拭き、並べる。
④焼き色がついたら返し、②のソースを
 回し入れ、蒸し焼きにする。
⑤お好みの煮詰め具合になったら、
 出来上がり。

*最後は焦がさないように注意です。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
春キャベツが美味しい季節ですね。
その春キャベツしらすで簡単に出来る
『キャベツとしらすのサラダ』を作りました。
キャベツがもりもりと食べられますよ。

キャベツとしらすのサラダ.JPG

<材料>
・キャベツ           4枚位
・しらす             大さじ4
☆酢               大さじ1
☆ごま油            大さじ1
☆醤油            小さじ1/2
☆おおしにんにく      小さじ1/2
☆塩こしょう          少々

<作り方>
①キャベツはざく切りにし、レンジで加熱して
 柔らかくする。
②ボールにしらすと☆を全て入れて、
 よく混ぜ合わせておく。
③粗熱がとれて水気をしぼったキャベツを
 ②に加え、混ぜ合わせたら、出来上がり。

*お好みで粗挽きこしょうを振って下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
家計お助け食材のもやしと
だいたい冷蔵庫にある卵で
簡単に出来ちゃうけど美味しい
『もやしと卵の中華あんかけ』
作りました。
もやしのシャキシャキと
卵のふんわりを中華あんが
とろ~りと包んで、絶品ですよ。

もやしと卵の中華あんかけ.JPG

<材料>
・もやし           1袋
・塩こしょう        少々
・卵              3個
☆ポン酢        大さじ3
☆砂糖         大さじ2
☆中華だし        小さじ2
☆水            100cc
☆片栗粉      大さじ1弱
・ごま油           適量

<作り方>
①ボールに☆を全て入れてよく混ぜ合わせておく。
 卵は溶いておき、もやしは洗って、水分を切っておく。
②熱したフライパンにごま油をしき、
 もやしを入れ、塩こしょうをして、強火でさっと炒め、
 皿に盛りつける。
③②のフライパンをサッとふき、油を足して
 卵を流し入れ、箸で大きく混ぜて、
 半熟の状態で、もやしの上にのせる。
④③のフライパンに①のあんの素を流し入れ、
 とろみがついたら、卵の上にかけて、出来上がり。

*あんかけの固さはお好みで調節して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2014年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年3月です。

次のアーカイブは2014年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。