2011年4月アーカイブ

和風のかぼちゃ料理といえば、煮物ですよね。
でも、ちょっとマンネリだなぁと思ったので
『かぼちゃのゴマ和え』を作りました。
レンジを使って、すごく簡単に出来ちゃいます。

かぼちゃのゴマ和え.JPG

<材料>
・かぼちゃ                    1/4個
☆味噌                 大さじ1と1/2
☆砂糖                    大さじ2
☆みりん                   大さじ2
☆醤油                 小さじ1と1/2
☆すりゴマ                  大さじ2

<作り方>
①かぼちゃは一口大に切り、耐熱容器に入れて、
ふんわりラップをして、5分ほど加熱する。
②ボールに☆をすべて混ぜ合わせる。
③かぼちゃが柔らかくなったら、熱い内に②に入れて、
 混ぜ合わせたら、出来上がり。

*かぼちゃの皮が気になるようでしたら、
まだらに皮をそぎ落として下さい。
                      
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
春キャベツが美味しい季節です。
そのキャベツをたくさん、しかもさっぱりと食べれちゃう
『キャベツとハムのさっぱりサラダ』を作りました。
キャベツのシャキシャキ感はお好みで!

キャベツとハムのさっぱりサラダ.JPG

<材料>
・キャベツ             1/4個位
・ハム               4~5枚
☆酢                大さじ2
☆オリーブ油           大さじ2
☆塩こしょう              少々

<作り方>
①キャベツは食べやすい大きさにちぎり、
 ハムは好みの大きさに切る。
②キャベツに塩を振り、強めに揉む。
③ボールに☆を混ぜ合わせ、良く混ぜる。
④キャベツがしんなりしたら、水気を良く切って③に入れ、
 ハムも入れて、良く混ぜ合わせたら、出来上がり。

*キャベツのしんなり具合は、お好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
豚肉パワーで元気を出そうと
『豚肉とピーマンのオイスター炒め』を作りました。
調味料を合わせておけば、あっと言う間に出来ちゃいます。
時間がない時にも良いですよ。
息子はご飯に乗せて、豚丼にしてがっつり食べてました。

豚肉とピーマンのオイスター炒め.JPG

<材料>
・豚肉(ロース薄切り)            300g
・塩こしょう(下味用)              少々
・ピーマン                    3個
・玉ねぎ                    小1個
☆酒                     大さじ3
☆砂糖                    大さじ1
☆オイスターソース             大さじ1
☆醤油                    大さじ1

<作り方>
①豚肉は食べやすい大きさに切って、塩こしょうで下味をつける。
 ピーマンは千切りに、玉ねぎは薄切りにする。
②ボールに☆を混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンに油をしき、豚肉を入れて炒め、
 全体的に肉の色が変わってきたら、ピーマン・玉ねぎを入れて
 さらに炒める。
④大体、火が通ってきたら、②の合わせ調味料を回しかけ
 全体をざっくり混ぜ合わせ、味が絡んだら、出来上がり。

*他にもお家にある野菜・きのこ類等を入れても美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
かぼちゃ好きの娘のリクエストで
『かぼちゃのチーズサラダ』を作りました。
かぼちゃの優しい甘さとチーズとブラックペッパーが
絶妙に合います!
普通のかぼちゃサラダと、ひと味違いますよ。

かぼちゃのチーズサラダ.JPG

<材料>
・かぼちゃ              200g
・スライスチーズ           2枚
・牛乳               大さじ2
・マヨネーズ           小さじ1
・塩こしょう             少々
・ブラックペッパー         少々

<作り方>
①かぼちゃは皮を取り、2cm位の角切りにする。
 耐熱容器にかぼちゃと少量の水を入れ、
 ふんわりラップしてレンジで4分位加熱する。
②別の耐熱容器に牛乳とちぎったスライスチーズを入れ、
 ふんわりラップをして、レンジで40~50秒加熱する。
③②をしっかり混ぜて溶かし、マヨネーズと塩こしょうを加えて
 さらに混ぜる。
④③に柔らかくなった熱々のかぼちゃを入れ、
 ざっくり混ぜて、仕上げにブラックペッパーを振って、出来上がり。

*レンジの加熱時間は様子を見て、加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
私が昼寝...いや、家事をしている間に
娘(小6)が一人で『かぼちゃのパウンドケーキ』を作りました。
かぼちゃの甘味がほんのりとしてて、
結構美味しかったです。
パサパサしているお菓子が苦手な息子も
美味しいと完食してました。

かぼちゃのパウンドケーキ.JPG

<材料>
・かぼちゃ             200~250g
・バター                  100g
・砂糖                    80g
・薄力粉                  100g
・卵                     2個
・ベーキングパウダー        小さじ1
・シナモン                 少々

<作り方>
①かぼちゃ100g分の皮を切り落とし、ラップにくるんで
 レンジで加熱し、柔らかくなったら、ボールに入れて、
 ペースト状に潰す。
②残りのかぼちゃは1cm位の角切りにし、耐熱容器に入れて、
 ラップをし、レンジで柔らかくなるまで加熱する。
③薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるっておく。
④バターをレンジで柔らかくし、砂糖を加えてすり混ぜる。
 オーブンを170度に予熱しておく。
⑤④に溶いた卵を1個ずつ加え、その都度良く混ぜる。
⑥さらに、かぼちゃのペースト・粉類も加えて混ぜ、
 最後にシナモンを加えて混ぜる。
⑦型に生地を半分入れ、かぼちゃの角切りを半分散らす。
 さらに残りの生地を入れ、残りのかぼちゃの角切りを散らす。
⑧170度のオーブンで15分、160度に落として20~25分焼く。
 竹串を刺して何もついてこなければ、出来上がり。

*機種によって異なりますので、焼き時間は様子をみながら、
 加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
先日の"ふき"と一緒に、ワラビも送ってくれたので、
お味噌汁に入れて、さらに『ワラビのナムル』も作りました。
ワラビも春の味ですよね。
このちょっと苦味のある春の味が美味しいと感じるようになった時、
大人になったなぁ~と思いました。
当然、子供たちには苦かったようです。
でも、旦那は「おぉ~、春の味だねぇ~」と喜んでました。大人だ!

ワラビのナムル.JPG

<材料>
・茹でワラビ                70g位
☆ごま油                 小さじ1
☆めんつゆ               小さじ1
☆塩                     少々
☆おろしにんにく              適量
・すりごま                  適量

<作り方>
①下茹でしたワラビを3~4㎝に切る。
 茹で立てで無い場合は、さっと熱湯にくぐらせてから切る。
②ボールに☆を混ぜ合わせ、①のワラビを加えて混ぜ、
 最後にすりごまを入れて、混ぜ合わせたら、出来上がり。

*塩加減などはお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
実家の両親がふきを送ってくれたので、
『ふきの簡単煮』を作りました。
ふきの味って、春だなぁ~と感じさせてくれます。

ふきの簡単煮.JPG

<材料>
・ふき                   5~6本
・かつお節                1パック
☆だし汁                 200cc
☆醤油                  大さじ1
☆みりん                 大さじ1
☆酒                   大さじ2
      
<作り方>
①ふきは下茹でをして、皮を剥き、3~4㎝くらいに切る。
②子鍋に☆を全て入れて、火にかけ、沸騰したらふきを入れて、
 弱火で煮る。
③煮汁が半分ほどになったら、火を止め、かつお節を入れて
 かるく混ぜたら、出来上がり。

*ふきの固さ&塩加減はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
圧力鍋ってやっぱり便利です。
材料を入れて、火にかけて、後は待つだけ!
我が家でもちょくちょく使っていますが、
今日は『簡単!煮豚』を作りました。
角煮よりさっぱりしてるので、
息子は丼にして、バクバク食べてました。

簡単煮ぶた.JPG

<材料>
・豚肩ロースブロック             300g
☆みりん                  大さじ2
☆砂糖                   大さじ2
☆酒                     100cc
☆醤油                   大さじ4
☆水                      50cc
☆しょうが                   1片
☆長ネギ(青い部分)            適量

<作り方>
①豚肉はかたまりのまま熱湯をまわしかけ、水で洗う。
②しょうがは薄切りにする。
③圧力鍋に①の豚肉と☆を全て入れて、強火にかけ、 
 圧力がかかったら、弱火で20分加熱する。
④火を止めて10~15分放置し、圧が下がったら
 蓋を取って、肉を上下返しながら、5分ほど煮詰める。
⑤肉を食べやすく切って器に盛り、煮汁をかけたら、出来上がり。

*煮込んでから一晩漬けておくと、さらに味がしみて美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
スーパーのお肉売り場で「チャプチェ」の試食販売をしていて
思わず美味しそ~と、よだれが...。
そこで、特売の牛肉のこま切れを早速購入し、
『牛肉と春雨の簡単チャプチェ』を作りました。
なんか、難しいのかなと思っていたけど、
結構簡単に、家にある調味料で出来ちゃいました。
旦那もつまみにも良いと、はしが進んでました。

簡単チャプチェ.JPG

<材料>
・牛こま肉                   150g
・春雨                      50g
・ピーマン                    2個
・人参                     1/3本
・しめじ                    1/2
☆おろしにんにく              2片分
☆醤油                   大さじ2
☆酒                     大さじ1
☆砂糖                   大さじ1
☆ごま油                  大さじ1
・ごま油(仕上げ用)             少々
・塩こしょう                  少々

<作り方>
①ボールに☆を混ぜ合わせ、食べやすい大きさに切った
 牛こま肉を入れて、30分ほど漬け込む。
②春雨は熱湯に5分ほど浸して戻し、ざるにあげて、
 食べやすい長さに切る。
③ピーマン・人参は千切りに、しめじはいしづきを取って、
 小房に分ける。
④熱したフライパンに、①をたれごと入れて、炒める。
⑤肉の色が変わってきたら、③を入れてさらに炒め、
 最後に春雨を入れて、炒め合わせる。
⑥野菜に火が通り味が全体に絡んだら、ごま油と塩・こしょうで
 味を整えて、出来上がり。

*にんにくの量などはお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
厚揚げってお豆腐よりボリュームもあって、
旨みも含みやすくて、便利ですよね。
その良い所を利用して、美味しい甘辛味をたっぷり含んだ
『厚揚げの照り焼き』を作りました。
お弁当にも良いですよ。

厚揚げの照り焼き.JPG

<材料>
・厚揚げ                  1枚
・水菜                 2~3株
・片栗粉                  適量
・いりゴマ                 適量
☆醤油                 大さじ2
☆みりん                大さじ1
☆砂糖                 大さじ1

<作り方>
①厚揚げは熱湯をかけて油抜きをして、食べやすい大きさに切る。
 水菜は良く洗って、5cmくらいに切る。
②厚揚げの水気を拭き、片栗粉をまぶす。
ボールに☆を全て入れて、混ぜておく。
④熱したフライパンに少し多目の油をしき、②の厚揚げを並べて
 中火で全ての面をこんがりと焼いていく。
⑤全ての面に焼き色がついたら、③の☆を入れて絡める。
⑥味が絡んだら器に盛り、いりゴマをふる。
⑦たれの残ったフライパンに水を少々と水菜を入れ、
 さっと火を通したら、器に盛って、出来上がり。

*冷蔵庫に水菜があったので、プラスしてみました。
 他の葉物野菜でも良いし、もちろんなくてもOKです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
ついつい、肉料理が多くなってしまいがち。
肉食女子(長女)からの見えないプレッシャーか?
と言う事で、意識して魚料理に取り組んでいきたいと思い、
『かじきマグロの照り焼き』を作りました。
かじきマグロは切り身になってて、下処理などの手間がかからず、
臭みもないから、扱い易いですよね。
又、味も淡白なので、少々濃い目の味付けで、
肉食女子も満足させられます。

かじきマグロの照り焼き.JPG

<材料>
・かじきマグロ             3枚
・片栗粉                適量
☆醤油               大さじ3
☆砂糖               大さじ1
☆みりん              大さじ1
☆酒                大さじ1
☆水                 120ml

<作り方>
①かじきマグロに片栗粉をまぶす。
②熱したフライパンに油を少し多めにしき、
 かじきマグロを並べて、焼いていく。
③両面こんがりと焼けたら、一度、皿に取り出す。
④フライパンの油をさっと拭き、☆を全て入れて、中火にかけ、
 フツフツとしてきたら、マグロを戻し、煮汁をかけながら
 煮詰めていき、味が絡んだら、出来上がり。

*④で煮汁と煮詰めるので、③で焼きすぎないように。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
春って、なんかサラダをもりもり食べたくなるのですが、
私だけかな?
ま、そうなる人もそうでない人も、たくさん食べれてしまう
『大根と水菜のおかかサラダ』を作りました。
簡単で、手軽に出来て、野菜がたくさん食べれちゃいますよ。

大根と水菜のおかかサラダ.JPG

<材料>
・大根                   4~5cm
・水菜                      3株
☆かつお節                  1袋
☆鶏がらスープの素           小さじ1
☆マヨネーズ               大さじ1
☆めんつゆ               大さじ1~

<作り方>
①大根は千切り、水菜は3cmくらいに切る。
②ボールに☆を全て入れて、混ぜ合わせる。
③②に①を入れて、よく混ぜ合わせたら、出来上がり。

*めんつゆは濃度によって加減して下さい。家のは3倍濃縮でした。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
またまた、家計お助け食材の鶏むね肉の登場です。
淡白な鶏むね肉も、ガーリック&チーズの最強コンビで
美味しさ倍増です。
そして、油で揚げない『鶏むね肉のパン粉焼き』なので、
さらにヘルシーですね。

鶏むね肉のパン粉焼き.JPG

<材料>
・鶏むね肉                1枚
☆パン粉               大さじ4
☆ガーリックパウダー      4~5振り
☆粉チーズ              大さじ1
☆塩                4~5振り
☆粗引き黒こしょう           少々
・オリーブ油            大さじ2~

<作り方>
①鶏むね肉は食べやすい大きさに切る。 
②ビニール袋に☆を全て入れて、混ぜ合わせる。
③②に①の鶏肉を入れて、よく振って、全体にまんべんなく
 粉をまぶす。
④熱したフライパンにオリーブ油をしき、③を並べ
 中火で両面を焼いていき、こんがりと焼きあがったら、出来上がり。

*塩加減はお好みで加減して下さい。
*お好みで、ソースやケチャップをつけて、召し上がってください。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
震災の影響で野菜の値段が高くなる...と言われていたのに、
逆に風評被害で安くなってますね。
だったら、安い野菜をたくさん食べようと
『ほうれん草ともやしのナムル』を作りました。
にんにく効果でもりもり食べれちゃいますよ。

ほうれん草ともやしのナムル.JPG

<材料>
・もやし                  1袋
・ほうれん草              1/2把
・ベーコン                2枚
☆塩               小さじ1/2~
☆鶏がらスープの素       小さじ1/2
☆おろしにんにく          小さじ1
☆ごま油               大さじ1
☆すりごま              大さじ1

<作り方>
①ほうれん草は塩茹でし、水気をしっかりと切り、
 5cm位に切る。
②もやしはさっと茹で、水気をしっかりと切る。
③ベーコンは1cm幅位に切り、カリカリに炒めて、冷ましておく。
④ボールに☆を全て入れて、混ぜ合わせ、①②③を入れて
 混ぜ合わせたら、出来上がり。

*塩加減はお好みで加減して下さい。
*ベーコンは無くても美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
お豆腐のステーキにしようと思っていたら、
豚バラ肉が目に留まり...、これで巻いたら
旨さとボリュームがUPするのでは?と思い
『豆腐の肉巻きの照り焼き』にしました。
子供達も豆腐だけより、食欲がUPしてました。

豆腐の肉巻きの照り焼き.JPG

<材料>
・木綿豆腐               1丁
・豚バラ肉               8枚
・塩こしょう               少々
・片栗粉                適量
☆砂糖               大さじ2
☆醤油               大さじ2
☆みりん              大さじ2
☆酒                大さじ2

<作り方>
①豆腐を耐熱皿に入れて、600Wのレンジで4分加熱し、
 冷まして、水切りをする。
②水気を切った豆腐を8等分に切る。
③豚バラ肉を広げ、軽く塩こしょうをし、片栗粉を茶こし等で
 軽くまぶす。
④③の豚バラ肉で②の豆腐を巻く。
⑤熱したフライパンに油はひかず、④の巻き終わりを下にして並べ、
 中火で全体を焼き色をつけながら、焼いていく。
⑥ボールに☆を全て入れて、混ぜ合わせておく。
⑦豚肉に火が通ったら、⑥を入れて煮絡めて、出来上がり。

*たれにお好みで豆板醤を少し入れても、美味しいです。
*焼いている時に、余分な油をキッチンペーパーで吸い取って下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
茄子をお店でよく見かけるようになって、
茄子料理であと1品作ろうと思い
『焼き茄子のゴマだれ』にしました。
茄子を薄く切る事で、焼き時間も少なく
味も丁度良く、のってきます。
ポン酢も良いけど、このゴマだれも美味しいですよ。

焼き茄子のごまだれ.JPG

<材料>
・茄子                     4本
☆醤油                  大さじ4
☆砂糖                  大さじ2
☆すりゴマ                大さじ2
☆生姜                   1かけ
・オリーブ油                 適量

<作り方>
①茄子は縦に5mm~1cmくらいの厚さに切り、
 水に浸しておく。
②ボールに☆を全て入れて、混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにオリーブ油をしき、水気を切った
 茄子を並べて、両面をこんがりと焼いていく。
④焼きあがった茄子を、②のたれに潜らせ、器に盛る。
⑤残ったたれを、上からかけて、出来上がり。

*たれは濃い目なので、最後に残ったたれをかけるのは、
 お好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
大根サラダと言うと、よく、醤油系の和風ドレッシングをかけて
食べるのですが、簡単に出来るオイマヨソースもおすすめです。
この『大根のオイマヨサラダ』は、大根の太さやソースと和えてからの
時間によって、色々な大根の食感が楽しめるので、
お好みの太さ・タイミングを試してみてください。

大根のオイマヨサラダ.JPG

<材料>
・大根                10cm位
・きゅうり                 1本
☆オイスターソース         大さじ1
☆マヨネーズ            大さじ3
☆すりごま           大さじ2と1/2

<作り方>
①大根ときゅうりを千切りにする。
②ボールに☆を全て入れて混ぜ合わせ、そこへ①を加えて
 混ぜて、出来上がり。

*キャベツでも美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年3月です。

次のアーカイブは2011年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。
アイリスプラザ