2011年12月アーカイブ

後1品何かと、いつもの様に悩んでしまいます。
そんな時、少ない材料で簡単に美味しく出来ちゃう
『豆腐とネギの炒め物』が重宝します。
優しいお味でホッとしますよ。

豆腐とネギの炒め物.JPG

<材料>
・木綿豆腐              1丁
・ネギ                 1本
・ゴマ油              大さじ1
・砂糖              大さじ1/2
・酒                大さじ1
・うま味調味料           少々
・塩こしょう             適量
・醤油                適量
・花鰹ぶし             適量

<作り方>
①豆腐はレンジで4分程加熱し、水切りをする。
 ネギは食べやすい大きさに斜め切りにする。
②フライパンにゴマ油と砂糖を入れ加熱する。
 温まったら、ネギを加えて、全体を混ぜたら
 酒を加えて、蓋をする。
③2分ほどしたら蓋をあけ、豆腐を崩しながら入れていく。
 うま味調味料・塩こしょうで味を整え、最後に醤油を加え、
 ざっくりと混ぜたら、器に盛り、花鰹節をかけたら、
 出来上がり。

*お好みで、七味唐辛子をかけて、召し上がってください。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
またまた、春雨の登場です。
(どんだけ好きやねん!)
『春雨のひき肉炒め』を作ったのですが、
ひき肉やら野菜やら調味料の旨みを
春雨が吸い込んで、美味しく出来上がりました。
春雨好きじゃなくても、ご飯がすすみますよ。

春雨のひき肉炒め.JPG

<材料>
・乾燥春雨              100g
・豚ひき肉               100g
・人参                 1/3本
・ピーマン                 2個
・水菜                 1/4袋
・ネギ                  10㎝
・生姜               ひとかけ
・にんにく             ひとかけ
☆醤油               大さじ2
☆酒                 大さじ1
☆砂糖              小さじ1/2
★こしょう                少々
鶏がらスープの素      小さじ1/2
熱湯                200cc
・ごま油                小さじ1

<作り方>
①春雨はぬるま湯に15分以上つけて戻す。
 ネギ・生姜・にんにくはみじん切りにする。
 人参とピーマンは千切りにする。
 水菜は食べやすい長さに切る。
②熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ひき肉を炒め、途中でネギ・生姜・にんにくを加え炒め、
 さらに、人参・ピーマンを加えて炒める。
③②に☆を加えて強火で焼いたら、★を加える。
④③に水気を切って、食べやすい長さに切った春雨を入れ、
 軽く混ぜたら、蓋をして中火で2分ほど蒸し煮にする。
⑤水菜を加えて全体をかき混ぜながら炒め、
 水気がなくなったら、ごま油を加えてさらに炒めて、
 出来上がり。

*お好みで鷹の爪の輪切りを②で入れて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
やっぱり、クリスマスと言ったらチキンかなと思い
『簡単フライドチキン』を作りました。
これが簡単なんですけど、某チキンショップにも
負けない、本格的なお味で、美味しいんです!
わざわざ、お店で並ばなくても、お家で出来ちゃうんです。
子供たちにも大好評でした。
もちろん、クリスマスだけではなく、
お弁当にもGoodですよ。

簡単フライドチキン.JPG

<材料>
・鶏もも肉              2枚
・牛乳               100cc
・卵                 1/2個
☆小麦粉            1/2カップ
☆黒こしょう         小さじ1/2
☆オールスパイス      小さじ1/3
☆塩             大さじ1/2

<作り方>
①鶏肉は食べやすい大きさに切る。
②ボールに牛乳と卵を混ぜ合わせておく。
③別のボールに☆を全て混ぜ合わせておく。
④鶏肉の水分をペーパータオルなどでふき、
 ②に浸し、③の衣をまぶす。
⑤④を180度位の油で揚げて、出来上がり。

*骨付き肉の場合は、よ~く揚げて下さい。(最低でも12分~)

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
クリスマス寒波がやって来て、寒いですよね~。
そんな時は、お野菜たっぷりで温まる
『簡単ポトフ』はいかがでしょう?
クリスマスのチキンのお供にも良いし、
風邪引きさんにもピッタリですよ。
コンソメ味の大根が絶品です。

簡単ポトフ.JPG

<材料>
・ベーコン              100g
・じゃが芋               3個
・玉ねぎ                1個
・人参                  1本
・大根                 10㎝
・オリーブオイル         大さじ2
・コンソメ              大さじ3
・ウインナー              6本
・塩こしょう              少々

<作り方>
①ベーコンは食べやすい大きさに切る。
 野菜もそれぞれ、大きめに切る。
②鍋にオリーブオイルを入れ、ベーコンを軽く炒めたら、
 野菜を全て加えて、炒める。
③オイルが全体に回ったら、ヒタヒタ位の水とコンソメを入れ、
 野菜が柔らかくなるまで煮ていく。
④塩こしょうで味を整え、ウインナーを加えてさらに煮る。
⑤再び煮立ったら、出来上がり。

*お野菜は他にキャベツや白菜、ブロッコリーなどを入れても
 美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
大根をたっぷり使って、
『さっぱり!おろしハンバーグ』を作りました。
いつものケチャップ&ソースよりさっぱりしているのに、
しっかり美味しく出来ました。
ハンバーグも蒸し焼きにしているので、
ふわふわですよ。

さっぱりおろしハンバーグ.JPG

<材料>(2人分)
☆合挽き肉              200g
☆卵                   1個
☆玉ねぎ                1個
☆パン粉             1/2カップ
☆牛乳               大さじ2
☆ソース               大さじ1
☆ケチャップ            大さじ1
☆塩こしょう              適量
・酒                  100cc
★大根                  5㎝
★醤油                大さじ3
★酢                 大さじ1
★みりん               大さじ2
★酒                 大さじ3  

<作り方>
①玉ねぎはみじん切りにする。
②ボールに☆を全ていれ、粘りが出るまでよくこねる。
③好みの大きさに成形する。
④熱したフライパンに薄く油をしき、③を並べて
 両面こんがりと焼いていく。
⑤両面焼き色がついたら、酒100ccを入れて蓋をし、
 蒸し焼きにする。
⑥耐熱容器に大根をすりおろし、軽くしぼった大根の
 白い固形部を、別皿に大さじ5くらいとっておく。
⑦残った大根おろしに★を全て入れて、フライパンの
 蒸し汁も全て加えて、ラップをかけ、レンジで3~4分加熱する。
⑧ハンバーグを皿に盛り、別皿に取っておいた大根おろしをのせ、
 ⑦のソースをかけて、出来上がり。

*お好みで大葉をトッピングすると、さらにさっぱり!
        
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
じゃが芋であと1品ないかなぁと思い、
簡単に出来て、ほっこりする
『じゃが芋の洋風煮っ転がし』を作りました。
ちょっと、煮崩れたところが、又、美味しいんです。
芋好き娘から、Goodサインが出ました。


じゃが芋の洋風煮っ転がし.JPG

<材料>
・じゃが芋              中5~6個
・バター                   15g
・醤油                 大さじ1強
・はちみつ               大さじ1
・酒                   大さじ1

<作り方>
①じゃが芋は一口大に切り、鍋に入れ、ひたひたの水と
 酒を加えて茹でる。
②竹串で刺して、すーっと通るようになったら、お湯をこぼす。
③②にバターを入れ、中火にかけ、バターが溶けたら
 醤油とはちみつを加えて、鍋をゆすりながら、煮絡める。
④水気がほとんどなくなったら、出来上がり。

*薄味なので、醤油やはちみつの量はお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
小学校は給食があるので、お弁当を作る機会は減りましたが、
サッカーの試合や運動会など、時々作ります。
そんな時、卵焼きはお弁当の定番おかずですが、少々マンネリ化。
そこで冷めても美味しく、味もしっかりしている
『チーズおかか入り卵焼き』を作りました。
勿論、温かくても美味しいので、
あと1品料理としても、ぴったりですよ。

チーズおかか入り卵焼き.JPG

<材料>
・卵                  2個
☆粉チーズ           大さじ2
☆かつお節             適量
☆醤油          小さじ1と1/2
☆砂糖          小さじ1と1/2
☆牛乳             大さじ2

<作り方>
①ボールに卵を割りいれ、軽くときほぐす。
②①へ☆を全て入れて、よく混ぜ合わせる。
③卵焼き器で、数回に分けて焼いていく。
④少し冷ましてから切り分けて、出来上がり。

*粉チーズの代わりに、スライスチーズをちぎって入れても
 美味しいですよ。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
我が家は主人と娘が大好きなので、
お正月だけではなく、時々『絶品!松前漬け』を作ります。
本当は、数日置いてから食べる物なのですが、
作った翌日から我慢できなくて食べ出しちゃい、
あっと言う間になくなってしまいます。
お正月用には、大晦日くらいに作らなくては。

松前漬け.JPG

<材料>
・するめ               2枚
・昆布            30cmくらい
・人参               小1本
☆酒               2/3カップ
☆みりん           2/3カップ
☆醤油            2/3カップ

<作り方>
①するめと昆布は硬く絞った布巾で表面を軽く拭き、
 はさみで細く切る。
②人参は千切りにする。
③鍋に☆を全て入れて、一度煮きる。
④タッパーなどにするめ・昆布・人参を入れ、
 冷ました③を加えて混ぜる。
⑤冷蔵庫で時々かき混ぜながら、寝かせたら
 出来上がり。(ベストは5日以上)

*するめや昆布が硬くて切りずらい場合は、酒を振って
 しばらく置くと、やわらかくなります。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
サラダって、食事にはかかせませんが、
それだけでは、あまりご飯は進みませんよね。
でも、この『里芋の梅サラダ』はご飯にピッタリで
これだけでもご飯が進んじゃいます。
梅干しが苦手な娘も、もりもり食べてました。

里芋の梅サラダ.JPG

<材料>
・里芋              小4~5個くらい
☆梅干                   中4個
☆かつお節               1パック
☆だしの素               小さじ2
☆醤油                  大さじ1
☆ごま                  大さじ1
・きざみ海苔              大さじ2

<作り方>
①里芋は良く洗い、ラップで包んで、
 レンジでやわらかくなるまで加熱する。
 (600wで5~6分くらいで、竹串がすっと通るくらい)
②梅干は種を取って、よく叩いておく。
③里芋の余熱がとれたら、皮をつるっとむく。
④里芋の2/3をボールに入れて、マッシャーなどで潰し、
 ☆を全て入れて、よく混ぜ合わせる。
⑤④に残りの里芋を入れ、ざっくりと混ぜ合わせ、
 器に盛って、きざみ海苔をのせたら、出来上がり。

*里芋の加熱時間は、様子を見ながら加減して下さい。
*梅干の量もお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
ポテトと相性が良い味付けは色々ありますが、
このガーリック+マヨネーズもバッチリです。
それが『ポテトのガーリックマヨ焼き』です。
ガーリックでついつい箸がすすんじゃいます。
芋好き娘も「大好き!」のお墨付きです。

ポテトのマヨガーリック焼き.JPG

<材料>
・じゃが芋               3~4個
・にんにく                 2かけ
・オリーブオイル             適量
・マヨネーズ            大さじ1~2
・パセリ                  適量
・塩こしょう                適量

<作り方>
①じゃが芋は良く洗い、皮ごとくし切りにし、
 レンジで2~3分加熱する。
 にんにくはうすぎりにする。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、
 香りがたったら、①のじゃが芋を入れて、
 表面がカリッとするまで炒める。
 にんにくが焦げそうになったら、取り出す。
③ボールに②とパセリ・マヨネーズを入れて和え、
 塩こしょうで味を整えて、出来上がり。

*レンジの加熱時間は様子を見て、加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
超簡単にレンジで出来ちゃう
『エリンギの旨煮』を作りました。
時間がない時やあと1品どうしようと
困った時などに最適です。
他のしめじやえのきなども美味しいので、
ミックスしても良いですね。

エリンギの旨煮.JPG

<材料>
・エリンギ          1パック
☆醤油            大さじ1
☆酒              小さじ1
☆砂糖            小さじ1
☆ごま油           小さじ2

<作り方>
①エリンギは適当な大きさにさく。
②耐熱容器にエリンギを入れ、その上から☆を全てかける。
③ラップをして、レンジで2~3分加熱する。
④エリンギがくたっとなったら、全体を混ぜて、出来上がり。

*②で調味料をかけた時は、混ぜなくても大丈夫です。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
ホタテ料理と言えば、フライ・バター焼き・お鍋などなど...。
今回は、ちょっと気が早いですが、おせち料理にもぴったりな
『ホタテの甘辛煮』を作りました。
濃い目の味付けと生姜風味でご飯が進みますよ。
作り置きが出来るので、おせち料理にもどうぞ。

ホタテの甘辛煮.JPG

<材料>
・ホタテ          小10個又は中5個位
・生姜                     少々
☆砂糖                  大さじ1
☆醤油                  大さじ1
☆だしの素              小さじ1/2
☆水                100~150cc
☆酒                   大さじ1

<作り方>
①生姜は千切りにする。
②小鍋に☆と生姜を入れ、沸騰させる。
③ホタテを加えて、煮汁がほとんどなくなるまで煮たら、出来上がり。

*生姜の量はお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
豚カツ用の豚ロース肉がやわらか~く食べられる
『豚ロース肉の甘辛酢ソテー』を作りました。
お酢の力でお肉がやわらかくなりますが、
食べるのには、それほど酸味はきつくなく、
程よいお味です。
味がしっかり絡むので、お弁当にもどうぞ。

豚ロース肉の甘辛酢照り焼き.JPG

<材料>
・豚ロース肉(豚カツ用)         3枚
☆醤油                 大さじ3
☆砂糖                 大さじ3
☆酒                  大さじ2
☆みりん                大さじ1
☆酢                  大さじ2
・塩こしょう                少々
・小麦粉                 適量
・にんにく                2かけ
・サラダ油                適量

<作り方>
①豚肉は食べやすい大きさに切り、塩こしょうをして、
 小麦粉をまぶしておく。
 にんにくは薄切りにする。
②フライパンにサラダ油とにんにくを入れ、弱火にかけ、
 にんにくの香りが出たら、一旦、にんにくを取り出す。
③サラダ油を足して、中火にし、豚肉を焼いていく。
④ボールに☆を全て入れて、混ぜ合わせておく。
⑤豚肉に焼き色がついtら、④のたれと②のにんにくを入れて
 煮詰めていき、たれが少なくなって来たら、出来上がり。

*豚肉は薄切りでも美味しいですよ。
 
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
こんにゃく料理の概念をぶっ飛ばす、
新しいお味でやみつき必至なのが
『こんにゃくのマヨおかか和え』です。
一口味見して、あまりの美味しさに
宿題をしていた娘を呼んで、食べさせちゃいました。
もちろん、娘も絶賛です!

こんにゃくのマヨおかか和え.JPG

<材料>
・こんにゃく                1枚
☆すりおろしにんにく        小さじ1
☆麺つゆ               大さじ2
☆砂糖                大さじ1
☆酒                  大さじ1
・マヨネーズ           大さじ1と1/2
・削り節           1/3~1/2パック
・サラダ油              小さじ2

<作り方>
①こんにゃくは食べやすい大きさに手でちぎり、
 茹でこぼしておく。
②熱したフライパンにサラダ油をしき、こんにゃくを入れて、
 水分を飛ばし、焼き色がつくまで、強火で炒める。
③焼き色がついたら、中火にし、☆を全て加えて
 混ぜながら煮詰める。
④煮詰まったら、火を止めて、マヨネーズを加えて混ぜ、
 さらに、削り節を和えて、出来上がり。

*③で味が薄いようなら、醤油小さじ1を加えて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
時間が無いときに、簡単にメインのおかずが出来ると
助かりますよね。そんな時にもってこいなのが
この『鶏もも肉の醤油煮』です。
調味料の種類も少なく、火を止めている間に
他の副菜や汁物が作れちゃいます。
お味ももちろん、美味しいですよ。

鶏もも肉の醤油煮.JPG

<材料>
・鶏もも肉               2枚
☆醤油               100cc
☆みりん              100cc
☆おろし生姜          1かけ分

<作り方>
①鶏肉の皮目にフォークでさす。(省略可)
②鍋に☆を全て入れて、煮立たせる。
③皮の方を下にして鶏肉を入れ、蓋をして5分ほど煮る。
④ひっくり返して、同様に5分ほど煮る。
⑤火を止めて、蓋をしたまま30分くらい置く。
⑥取り出して、食べやすい大きさに切ったら、出来上がり。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
寒い日が多くなってきましたね。さらに、雨なんて降ったら尚更です。
そんな時は、温かいスープが一番!ということで
『白菜とツナの豆乳スープ』を作りました。
これが、簡単なのに激旨なんです。
野菜とツナの旨みに豆乳と味噌が美味しさをプラス。
豆乳が苦手な娘も絶賛の美味しさです。

白菜とツナの豆乳スープ.JPG

<材料>
・白菜               5~6枚
・玉ねぎ               1/2個
☆ツナ缶               小1缶
☆固形スープの素          1個
☆塩こしょう              適量
☆水                 500cc
・味噌              大さじ1~2
・豆乳                200cc
・ごま油               大さじ1

<作り方>
①白菜は2~3㎝幅に切り、玉ねぎは薄切りにする。
②鍋に白菜・玉ねぎと☆を全て入れて、中火にかける。
 (ツナ缶は汁ごと入れる)
③沸騰したら弱火にし、白菜がくたっとなるまで煮込む。
④③に味噌を溶かしいれ、豆乳を加え、一煮立ちさせる。
⑤仕上げにごま油を加えたら、出来上がり。

*味噌の種類によって塩加減が異なりますので、加減してください。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
ブリのおいしい季節ですね。
やはり、ここは定番の照り焼きに。
だけどかくし味にはちみつを使って
『ブリのはちみつ照り焼き』を作りました。
とろ~りタレが絡まって、美味しく出来ました。

ブリの照り焼き.JPG

<材料>
・ぶり                2切れ
・小麦粉               適量
☆はちみつ            大さじ2
☆醤油              大さじ2
☆酒                大さじ1
☆水                大さじ1
☆生姜のすりおろし       1かけ

<作り方>
①ぶりはキッチンペーパーで水気を拭き取り、
 小麦粉を両面にまぶす。
②熱したフライパンにサラダ油をしき、ぶりを皮側から
 両面こんがり焼いていく。
③ボールに☆を全て入れ、混ぜ合わせておく。
④②に③を入れ、煮詰めていき、たれが少なくなったら、出来上がり。

*お好みで、黒こしょうを振っても美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
鶏手羽元の煮込みというと、こってりとしたイメージですが
たまにはあっさりもいいかなと思い
『鶏手羽元と玉ねぎの和風煮込み』を作りました。
肉じゃが風の和風な煮込みも良いですよ。

鶏手羽元と玉ねぎの和風煮.JPG

<材料>
・鶏手羽元            8本くらい
・玉ねぎ                 1個
☆醤油               大さじ4
☆みりん              大さじ2
☆砂糖               大さじ2
☆酒                大さじ1
☆だしの素            小さじ2
☆水                300cc

<作り方>
①玉ねぎは串切りにする。
②圧力鍋を熱し、サラダ油をしき、鶏肉を焼いていく。
③鶏肉に焼き色がついたら、一旦取り出す。
④今度は同じ鍋で玉ねぎをあめ色になるまで、炒める。
⑤あめ色になったら、鶏肉を戻し入れ、☆を全て入れ、蓋をする。
⑥圧がかかったら弱火にし、15分加熱し、火を止める。
⑦圧が下がったら、蓋を取り、中火にかけ、
 お好みのしみ加減まで煮詰めたら、出来上がり。

*ゆで卵を一緒に煮ても美味しいですよ。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
体を温めてくれると注目されている生姜ですが
こんにゃくとコラボして、よりヘルシーにどうですか?
それが『こんにゃくと玉ねぎの生姜煮』です。
生姜味が効いてるので、ご飯がすすみますよ。

こんにゃくと玉ねぎの生姜煮.JPG

<材料>
・こんにゃく               1枚
・玉ねぎ                 1個
・ごま油              大さじ1/2
☆酒                 大さじ2
☆砂糖               大さじ1/2
☆みりん               大さじ2
・醤油                大さじ2
・生姜(すりおろし)           20g

<作り方>
①こんにゃくは一口大に手でちぎり、茹でこぼしておく。
 玉ねぎはくし切りにする。
②熱したフライパン(鍋)にごま油をしき、玉ねぎを炒める。
 玉ねぎがしんなりしてきたら、こんにゃくを加え、
 さらに炒める。
③②に☆を入れて、2分ほど炒め、さらに醤油と生姜を加えて
 煮汁がなくなるまで、かき混ぜながらしっかりと煮詰めたら、
 出来上がり。

*生姜の量はお好みで加減して下さい。
            
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2011年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2011年11月です。

次のアーカイブは2012年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。
アイリスプラザ