2010年11月アーカイブ

ごぼう料理と言えば、「きんぴらごぼう」ですよね。
でも、今日はサラダが食べたかったので、
『きんぴら風ごぼうサラダ』を作りました。
新しい風味のごぼうサラダです。
ぜひ、試してみてください。

きんぴら風ごぼうサラダ.JPG




















<材料>
・ごぼう                   1本
・人参                   1/2本
・ごま油                大さじ2
・酒                   大さじ3
・醤油                 大さじ2
・みりん                大さじ1
・マヨネーズ              大さじ3
・白ごま                大さじ2

<作り方>
①ごぼうはよく洗い、皮はむかずに千切りにする。(水にはさらさない)
 人参も同じ位の千切りにする。
②熱したフライパンにごま油をしき、ごぼうを炒める。
③全体に油が回ったら、人参を入れて、さらに炒める。
全体に油が回ったら、酒・醤油・みりんを入れて
 汁気がなくなるまで、煮詰める。
⑤④を熱いうちにボールへ移し、マヨネーズを入れてまぜ、
 最後に白ごまをすっていれ、軽く混ぜて、出来上がり。

*ごぼうは皮をむかなくても、切った後水にさらさなくて大丈夫です。
 栄養を逃がさない為です。





ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
温か~い物が食べたいなぁと思い、好きな物をまとめて煮ちゃいました。
それが『鶏肉と大根と卵のうま煮』です。
だしをいれなくても、鶏肉の旨みが大根と卵にしみて
おいしくいただけますよ。

鶏大根.JPG




















<材料>
・鶏もも肉                   2枚
・大根                    1/3本
・ゆで卵                    3個
・しょうが                  1かけ
・水                   1.5カップ 
・砂糖                   大さじ1/2
・酒                    大さじ3
・みりん                  大さじ3
・醤油                   大さじ3
・ごま油                    適量

<作り方>
①大根は2cm幅に切り、皮をむいて半月orいちょう切りにする。
 鶏もも肉は一口大に切る。しょうがはすりおろしておく。
②圧力鍋を熱し、ごま油をしき、鶏もも肉を皮目から入れて、
 全体に焼き色がつくまで炒める。
③そこへ、大根を入れて、軽く炒める。
④さらに、水・しょうが・砂糖・酒・みりん・醤油を入れ、
 蓋をして蒸気が出たら火を弱めて、10分加熱後、火を止めて自然放置。
⑤圧力が下がったら、蓋を開け、ゆで卵を入れて、煮詰める。
⑥お好みのしみ具合になったら、出来上がり。


ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ

お家で簡単!『本格☆春巻き』

| コメント(0)
実は、春巻きが大好きなんです。
でも、市販の春巻きには結構ハズレもあります。
なので、自分で作っちゃえば良いのだ!
と言う事で『本格☆春巻き』を作りました。
意外と簡単です。

春巻き.JPG




















<材料>
・豚ひき肉                  150g
・しめじ                 1/2パック
・水煮たけのこ               1/2本
・ニラ                     1/2束
・もやし                    1/2袋
・春巻きの皮                 10枚
・水溶き小麦粉(のり)           適量
・鶏ガラスープ               200ml
・砂糖                   小さじ2
・醤油                   大さじ2
・ごま油                  小さじ2
・塩                    小さじ1/2
・片栗粉                   適量

<作り方>
①しめじは石づきをきり、子房にわける。
 水煮たけのこは3㎝位の千切りに、ニラは5cmに切る。
②熱したフライパンに油をしき、豚挽き肉を炒め、
 色が変わってきたら、しめじ・たけのこ・ニラ・もやしを
 入れて、炒める。
③②に鶏がらスープ・砂糖・醤油・ごま油・塩を加えて
 沸騰させる。
④③に水溶き片栗粉を加えて、とろみがついたら冷ましておく。
⑤具が冷めたら、春巻きの皮で巻き、180度の油で揚げたら、
 出来上がり。



ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
今、流行の蒸し料理。専用鍋がなくても、簡単に出来ちゃいます。
そこで、『鮭ともやしの蒸し焼き』を作りました。
油も使わず、ヘルシーですよね。

鮭ともやしの蒸し焼き.JPG




















<材料>
・甘塩鮭                   2切れ
・もやし                    1/2袋
・しめじ                  1/2パック
・酒                     大さじ1
・みりん                   大さじ2

<作り方>
①耐熱皿にもやしをしき、その上に甘塩鮭を乗せる。
②鮭の上からみりん・酒を回しかける。
さらに、石づきを取って、子房に分けたしめじを乗せる。
④ラップをして、600wのレンジで7~8分加熱する。
⑤鮭の色が変わり、火が通ったら、出来上がり。
 
*お好みで、ポン酢やマヨネーズ・かき醤油などをかけて、
 召し上がれ。



ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
白菜の季節ですね~。少し前まで、結構高かったですが、
最近はお手頃な価格になってきましたよね。
そこで、パクパク食べれちゃう『白菜サラダ』を作りました。
他の葉物野菜にはない、独特の白菜の風味がやみつきになりそうです。

白菜サラダ.JPG




















<材料>
・白菜                    1/4カット
・かつお節                    1袋
・和風だしの素               大さじ1
・砂糖                   大さじ1弱
・塩                      小さじ1/3
・マヨネーズ               大さじ3位
・すりごま                  大さじ1 

<作り方>
①白菜を太目の千切りにする。
②①をたっぷりのお湯で芯の方から茹でる。葉の部分はサッと茹で、
 ざるにあげて、粗熱をとる。
③粗熱が取れたら、手で水気を絞る。
④ボールに③を入れ、和風だしの素・砂糖を振りいれ、手で揉みこみ、
 冷めるまでしばらく置く。
⑤出てきた水気をさらに切り、マヨネーズ・すりごまを全体によく混ぜる。
⑥最後にかつお節を加えて、サックリ混ぜて、出来上がり。

*塩・砂糖の分量は、お好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
主人は休みの日に、料理をします。
自分の食べたいものや、スーパーで安かった食材から
メニューを考えたりと。
先日は、『ハンバーグ』を作ってくれました。
付け合せのサラダや半熟目玉焼きまで。
子供たちもパクパク食べていました。

ハンバーグ.JPG

















<材料>(4人分)
・合い挽き肉                 350g位
・玉ねぎ                     半個
・食パン                      1枚
・卵                         1個
・牛乳                           30cc
・ナツメグ                     少々
・しめじ                   1/3パック
・ケチャップ                 2/3カップ
・中濃ソース                 1/4カップ
・醤油                  大さじ1と1/2
・砂糖                     大さじ3

<作り方>
①食パンを一口大にちぎり、玉ねぎはみじん切にする。
②ボールにひき肉・玉ねぎ・卵・牛乳・食パン・ナツメグを入れ、よくこねる。
③②を成形し、熱したフライパンにサラダ油をしき、焼く。
④竹串で刺してみて、透明な肉汁が出てきたら、出来上がりで一旦皿にとる。
⑤肉汁がそのまま残ったフライパンにしめじ・ケチャップ・ソース・醤油・砂糖を
 入れて加熱し、しめじに火が通ったら、出来上がり。

*半熟の目玉焼きをのせると、さらに美味しさUPに。


ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
厚揚げ料理のワンパターン(醤油味)に気付いたので、
味噌味にしてみました。それは、『厚揚げのごま味噌あえ』です。
ちょっと、味が濃そうですが、そうでもなく、ご飯が進んじゃいます。

厚揚げのごま味噌.JPG




















<材料>
・厚揚げ                   1枚
・味噌                  大さじ1
・みりん                 大さじ1
・砂糖                  大さじ1
・醤油                 大さじ1/2
・白ごま                 大さじ1

<作り方>
①厚揚げは1口大に切る。
②熱したフライパンで焼き色が付く位に焼く。
③ボールに味噌とみりんを入れて、味噌を溶かし、
 そこへ砂糖・醤油・白ごまを入れて、混ぜておく。
④②に④を入れて、軽く煮絡めて、出来上がり。

*厚揚げは熱湯をかけたりせず、そのままで、
 フライパンには油をしかず、焼きます。
  

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
子供たちに「鶏肉料理で何食べたい?」と聞いたら
「唐揚げ!」と二人の意見が一致したので
『鶏むね肉の唐揚げ』を作りました。
いつもは、鶏もも肉で作るんですけど、
今日はあっさりと鶏むね肉で。
子供たちもパクパク食べてました♡

鶏むね肉の竜田揚げ.JPG




















<材料>
・鶏むね肉                    2枚
・醤油                   大さじ3弱
・酒                      大さじ1
・おろしにんにく              1かけ分
・おろし生姜                1かけ分
・片栗粉                    適量

<作り方>
①鶏むね肉は一口にそぎ切にする。
②ボールに①を入れ、ひたひたに水をいれ、10分ほど置く。
③②をざるにあげ、ボールに醤油・酒・おろしにんにく・おろし生姜をあわせ、
 水気を切った②の鶏むね肉を入れて、15分ほど漬け込む。
④③の汁気をきり、片栗粉をまぶし、180度位の油で揚げて、出来上がり。

*揚げ過ぎるとパサついちゃうので、気を付けて下さい。


                      
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
豚ばら肉をさっぱりと食べたいなぁと思い、
『豚ばら肉とごぼうの煮物』を作りました。
ごぼうもやわらかく、お肉の旨みを吸収してて、
おいしかったです。
圧力鍋を使うと、時間も短縮できてやわらか~にもなるので、
便利ですよね。

豚バラとごぼう煮.JPG

















材料>
・豚ばら肉塊              300g位
・ごぼう                    1本
・醤油                  大さじ4
・砂糖                  大さじ2
・みりん                 大さじ2
・だしの素(顆粒)             少々
・水                    1カップ

<作り方>
①鍋に肉を入れ、かぶるくらいの水を注ぎ、10分ほど茹で、
 鍋から出して冷ましておく。
②ごぼうは乱切りにする。
③①で冷ました豚バラ肉を2cm位の厚さに切り、
 ごぼうとその他の材料を全て圧力鍋に入れて、強火にかける。
④圧がかかったら弱火にして10分程加熱後、火を止めて自然放置する。
⑤圧が下がったら、蓋を開けて煮詰めて、出来上がり。

*⑤で茹で卵を入れて、一緒に煮ても美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
今日はカキフライにしようと決め、カキフライと言ったら『タルタルソース』、
ってことで、『簡単タルタルソース』を作りました。
ピクルスとか入れないので、市販のタルタルソースが苦手な
子供でもOKなんです。

タルタルソース.JPG




















<材料>
・卵                    2個
・玉ねぎ                1/4個
・マヨネーズ             大さじ3
・酢                  大さじ1
・塩こしょう               少々
・パセリ                 少々

<作り方>
①固ゆで卵を作る。玉ねぎはみじん切りにする。
②ゆで卵をマッシャーで潰し、そこへ他の材料を全て入れて、
 よく混ぜて、出来上がり。

*塩こしょうはお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
照り焼きって、間違いなく美味しくって、
ホッとすると言うか、好きな味なんですよね。
と言うわけで、いつもは、豚カツやソテーなどにする
豚ロース肉も照り焼きにしてみました。
やっぱり、美味しかったです。

豚の照り焼き.JPG





















<材料>
・豚ロース(豚カツ用)          2枚
・塩こしょう                少々
・小麦粉                 適量
・醤油             大さじ1と1/2
・みりん                大さじ1
・砂糖                 小さじ1
・おろしにんにく         小さじ1/2弱

<作り方>
①豚ロースは2㎝位の幅に切る。
②ボールに醤油・みりん・砂糖・おろしにんにくを合わせておく。
③ビニール袋に①の豚ロースを入れ、塩こしょうと小麦粉を入れて、
 全体にまぶす。
④熱したフライパンにオリーブ油をしき、③の豚ロースを両面焼く。
⑤肉に火が通ったら、②のたれを入れて、絡めたら出来上がり。

*水菜やキャベツの千切りなどの上に照り焼きを盛り付け、
 たれもかけると、野菜も一緒に食べれますよ。
     


ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
娘は芋好きであり、イカ好きでもある。
そして、それらの組み合わせも大好きで
『里芋とイカの煮物』は大好物なんです。
たまたま、他のメニューが以前に書いた
「鮭のマヨ焼き」と「あさりの味噌汁」で
これまた、娘の大好物でした。
何か、ご褒美をあげるようなこと、あったかな?

里芋とイカの煮物.JPG




















<材料>
・里芋              中3~4個(300~400g)
・イカ                          1杯
・醤油                       大さじ2
・砂糖                       大さじ2
・みりん                      大さじ1
・だし汁                      1カップ

<作り方>
①里芋は下茹でするか、皮付きのままラップで包んでレンジで加熱し、
 皮を剥き、食べやすい大きさに切る。
②イカはわたをとり、1cm位の輪切りにする。下足は2本位ずつに
 切り分けておく。
③鍋に醤油・砂糖・みりんといかを入れ、イカがふっくらとするまで煮る。
④イカに火が通ったら、いったん皿に出しておく。
⑤③の鍋にだし汁を加えて、里芋を入れて、弱火から中火で煮ていく。
⑥煮汁が少なくなってきて、里芋が柔らかくなったら、④のイカを
再び鍋に入れて、1~2分にて、出来上がり。

*味付けは濃い目なので、お好みで加減して下さい。
 
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
何か、後1品あるといいなぁ~と思うことありませんか?
私はよくあるんですけど、そこで簡単に作れる
『ワンタンチップス』を作りました。
これは、子供のおやつにも、主人のおつまみにも
持ってこいなので、ぜひ、試してみて下さい。
案の定、子供たちがバリバリ食べて、
主人の分が少しになってしまいました。

ワンタンチーズ.JPG

















<材料>
・ワンタンの皮                10枚
・パルメザンチーズ             適量
・マヨネーズ                  適量

<作り方>
①オーブンを200度に余熱しておく。
②ワンタンの皮にマヨネーズを薄く塗る。
③②を包丁で十字に4等分する。
④クッキングシートを敷いた天板に、③を並べ、
 パルメザンチーズを多めに振る。
⑤余熱しておいたオーブンで、4分位焼き、
 周りに焼き色がついたら、出来上がり。

*焼き時間はオーブンによって異なりますので、
 見ながら調節して下さい。
*ガーリックパウダーや粗びきこしょうなどをプラスしても美味しいです。




ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
『里芋のサラダ』は、じゃが芋と違ってねっとり感があり、新鮮です。
中に入れる具は、ポテトサラダと同じなんですが、
味付けにお醤油を入れるところが、又、新鮮なのかもしれません。
いつものサラダに飽きたら、ぜひ、試してみて下さい。

里芋サラダ.JPG




















<材料>
・里芋                  小4個
・ブロッコリー             4~5房
・ハム                 4~5枚
・醤油                 小さじ2
・マヨネーズ              大さじ2
・塩こしょう                少々  

<作り方>
①ブロッコリーを茹でて、食べやすい大きさに切る。
②ハムも食べやすい大きさに切る。
③里芋は茹でて、熱い内に醤油を入れて潰す。
④③の荒熱が取れたら、①のブロッコリー・②のハム・
 マヨネーズを入れて混ぜる。
⑤最後に塩こしょうで味を整えて、出来上がり。

*具はキュウリやベーコンなどお好みで。



ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
何か、温かいスープが飲みたいなぁと思い、
普通のワンタンスープを作ろうとしたら、
冷凍庫に海老があったので、
『海老ワンタンス-プ』を作りました。
海老のプリプリとした食感がたまらなく、
子供達にも大好評でした。

海老ワンタンスープ.JPG

















<材料>
・ワンタンの皮                 30枚
・海老                    約150g
 (下味用)
  ・片栗粉、酒、醤油       各小さじ1/2
・豚ひき肉                  約50g
・ねぎ                    約10㎝
・すりおろししょうが           半かけ分
・酒                     小さじ1/2
・醤油                   小さじ1/2    
・ごま油                  小さじ1/2
・顆粒ガラスープ             小さじ1/2

<作り方>
①海老は殻と背わたを取り、ボールに入れて、
 片栗粉・塩少々(分量外)で揉む。
 水でキレイに洗い、キッチンペーパーで水気を拭く。
②①の海老をボールに入れ、指でボールに押し付けて、
 親指大に潰し切る。下味用の片栗粉・酒・醤油を入れて、
 揉みこんでおく。
③別のボールに、ひき肉・みじん切りにしたねぎ・しょうが・
 酒・醤油・ごま油・顆粒ガラスープを入れて、粘りが出るまで混ぜる。
④③に②を入れて、さらに混ぜて、ワンタンの皮で包む。
⑤お好みのスープを作り、ワンタンを入れて、浮き上がって来たら、出来上がり。

*今回は、顆粒ガラスープ・酒・塩・醤油・こしょうでスープを作りました。
 ねぎも入れてみました。

*ワンタンはお湯で茹でて、ポン酢やねぎ醤油などで食べても美味しいです。



ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
いつものごぼうの切り方は、細めの拍子切りか
ささがきか乱切りなどですが、
輪切りにしてみると、食感が変わって新鮮です。
その輪切りで『ごぼうの甘辛揚げ』を作りました。
ごぼう好きの主人に好評でした。

ごぼうの甘辛.JPG




















<材料>
・ごぼう                   小2本
・片栗粉                   適量
・醤油                   大さじ2
・砂糖                   大さじ2
・酢                    大さじ1

<作り方>
①ごぼうはよく洗い、皮は剥かずに、1㎝位の輪切りにし、
 水にさらしておく。
②ボールに醤油・砂糖・酢を合わせておく。
③軽く水気を切り、片栗粉をたっぷり目にまぶす。
④熱したフライパンに多目のサラダ油をしき、ごぼうを入れ、
 両面焼き色が付くまで、炒める。
⑤②のボールの中に焼けたごぼうを入れて、たれを絡めたら
 出来上がり。

*片栗粉を多めにまぶすと、カリカリになります。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
我が家の鶏肉料理の定番中の定番が
『鶏もも肉の照り焼き』です。
簡単に出来て、ご飯にのせて丼にしたり、
パンにはさんで照り焼きサンドにしたりと、
アレンジも出来て、便利ですよ。
主人も子供も大好物です。

鶏の照り焼き.JPG




















<材料>
・鶏もも肉                   2枚
・醤油                   大さじ4
・みりん                  大さじ2
・酒                    大さじ1
・砂糖                   大さじ1

<作り方>
①鶏肉は皮にフォークで穴を開けておく。
 ボールに調味料を全て、合わせておく。
②熱したフライパンにサラダ油をしき(テフロンの場合は油なし)
 鶏肉を皮目から焼く。
③焼き色がついたら、ひっくり返してさらに焼き色をつける。
④キッチンペーパーで、鶏肉から出た油を吸い取る。
⑤①の合わせ調味料を入れて、蓋をし、弱火で10分程加熱する。
 途中で、タレをかけるか、ひっくり返す。
⑥竹串を刺して、透明な汁が出てきたら、出来上がり。

*熱い内に切ると、肉汁が出てしまうので、少し冷ましてから切って下さい。
*お好みで、山椒をかけて下さい。




ランキングに参加中です。
良かったら↓↓↓クリックして下さい。励みになります。
人気ブログランキングへ
青魚の中でも、DHA・EPAなどが多く含まれている鯖を
もっと食べようと、いつもとは違う食べ方にしてみました。
お醤油ベースの煮付けは時々食べますが、
お醤油ベースの『鯖の蒲焼き』は初めてです。
子供たちも骨と一生懸命格闘しながら、食べてました。
骨を取り方も勉強です。


鯖の蒲焼き.JPG





















材料>
・鯖                    2切れ
・小麦粉                  適量
・オリーブオイル             適量
・醤油                 小さじ4
・みりん                小さじ4
・酒                  小さじ4
・砂糖                 小さじ1
・ごま                   適量

<作り方>
①鯖を食べやすい大きさに切り、小麦粉を軽くまぶす。
②熱したフライパンにオリーブオイルをしき、①を並べて両面焼く。
③ボールに醤油・みりん・酒・砂糖を合わせておく。
④鯖にだいたい火が通ったら、③を入れ、煮詰める。
⑤煮汁がなくなってきたら、器に盛り、ごまをふりかけて、出来上がり。

*煮詰めるときに焦げ付かないように注意して下さい。


ランキングに参加しています。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
野菜が高騰してますが、今日は、白菜が安かったので、
即、購入しました。
で、せっかくなので、白菜がたくさん食べれる
『白菜と豚バラ肉の蒸し焼き』を作りました。
白菜が本当に美味しくて、
子供たちも白菜のおかわりをしてました。

豚白菜.JPG

















<材料>
・白菜                1/8玉(お好きなだけ)
・豚ばら肉薄切り                   100g
・塩                           適量
・水                          100㏄

<作り方>
①白菜と豚肉を食べやすい大きさに切る。
②お鍋に白菜・豚肉の順で重ねていく。
 豚肉の時に塩を少々振る。これを繰り返す。
③水を加えて、蓋をして10分程火にかける。
④材料が白菜がしんなりしていたら、出来上がり。

*塩加減はお好みで。
*ポン酢やかき醤油などにつけて食べても美味しいです。
*土鍋で作ると、そのまま食卓に出せるし、
 加熱時間も短くて良いですよ。

今日はお買い物に行かなかったため、冷蔵庫に豚こま肉しかなく、
なんとかメイン料理にしようと『豚こま肉の竜田揚げ』を作りました。
鶏肉より揚げ時間が短くて、お値段もお手頃!
子供たちにも好評でした。
冷蔵庫に豚こま肉しかない時などに、試してみてください。

豚こま肉の竜田揚げ.JPG




















<材料>
・豚こま肉                   300g位
・酒                       大さじ2
・醤油                      大さじ2
・砂糖                      小さじ1
・おろし生姜                  小さじ1
おろしにんにく                小さじ1
・片栗粉                      適量

<作り方>
①ビニール袋に片栗粉以外の材料を全て入れ、軽く揉んで、
 冷蔵庫で30分~1時間おいておく。
②①に片栗粉を入れて、全体にまぶす。
③②を油で揚げて、出来上がり。

*③で②を油に入れるとき、1枚ずつ塊になるように入れて揚げると、
 食べ応えがあります。


このアーカイブについて

このページには、2010年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年10月です。

次のアーカイブは2010年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。