2012年9月アーカイブ

昨日は、息子の小学校の運動会でした。
やっぱり、運動会ってことで、
いつもより頑張って作っちゃいました。
その中に『簡単!エビマヨ』
入れてみました。
もちろん、夕飯のおかずにもどうぞ!

簡単!エビマヨ.JPG

<材料>
・エビ              10尾
・酒              大さじ1
・片栗粉             適量
☆マヨネーズ        大さじ2
☆ケチャップ        大さじ1弱
☆牛乳             大さじ1
☆砂糖           大さじ1/2

<作り方>
①エビは殻をむき、背ワタをとって、
 酒を振りかけて、10分ほど置く。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③エビをさっと水で流し、キッチンペーパーなどで
 水気をふいて、ビニール袋に入れ、
 片栗粉も入れて、薄くまぶす。
④熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ③を並べて、両面をかりっと焼く。
⑤焼けたら②のボールに入れ、
 ソースをからめたら、出来上がり。

*むきエビでも美味しく出来ます。

ちなみに、お弁当はこんな感じです。
2012運動会弁当.JPG

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
夕方から出掛ける用事があって
帰ってきてからだと夕飯の用意が
大変だなぁと思い、
本当に簡単に出来ちゃう
『圧力鍋で簡単肉じゃが』
作ってから、出掛けました。
出掛けているうちに、味がしみて
本当美味しく出来ました。

圧力鍋で簡単肉じゃが.JPG

<材料>
・じゃが芋           2個
・人参             1/2本
・玉ねぎ            1個
・豚肉            100g
☆砂糖          大さじ2
☆醤油          大さじ3
☆みりん         大さじ1
☆酒         大さじ1と1/2

<作り方>
①じゃが芋・人参・玉ねぎは大きめに切り、
 豚肉も食べやすい大きさに切る。
②ボールに☆を全て入れて、
 よく混ぜ合わせておく。
③圧力鍋に玉ねぎ・人参・じゃが芋・豚肉の
 順に入れ、②の調味料をまんべんなくかける。
④蓋をして、強火にかけ、圧がかかったら
 弱火にし、5分加熱後、火を止めて放置。
⑤圧が下がったら、蓋を摂り、
 上下を軽く混ぜて、しばらく置いて
 味がしみ込んだら、出来上がり。

*食べる前に、もう一回温めて下さいね。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
牛すね肉を圧力鍋を使って
『牛すね肉のトマト煮』にしました。
一緒にじゃが芋や人参も
煮込んでみました。
牛すね肉が、ほろほろ柔らかでした。

牛すね肉のトマト煮込み.JPG

<材料>
・牛すね肉          400g
・じゃが芋            2個
・人参              1/2本
・玉ねぎ            1/2個
・にんにく            1片
・トマト水煮缶        1/2缶
☆赤ワイン          1カップ
☆水             100cc
☆コンソメキューブ      1個
☆ローリエ           1枚
・塩こしょう           適量

<作り方>
①牛すね肉は食べやすい大きさに切り、
 塩こしょうで下味をつける。
②じゃが芋は大きめに切り、人参は乱切り、
 玉ねぎは薄くスライスし、ニンニクは
 みじん切りにする。
③圧力鍋にサラダ油をしき、にんにくを入れ、
 香りがたつまで炒めたら、玉ねぎ・じゃが芋・
 人参を加え、玉ねぎがしんなりするまで炒める。
④玉ねぎなどを隅に寄せ、牛肉を加え、
 両面焼き色がつくまで、焼いていく。
⑤トマトの水煮缶を加えて、トマトをつぶし、
 ☆を加えて、蓋をして加熱していく。
⑥圧がかかったら、弱火にし、30分加熱後
 火をとめ、放置。
⑦圧が下がったら、蓋を取って、味を見て、
 塩こしょうして、煮詰めて行ったら、出来上がり。

*煮詰め具合はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
キャベツがなぜか冷蔵庫にゴロゴロ。
そこで、キャベツがたくさん食べられる
『キャベツのごまマヨサラダ』
作りました。
ごまとマヨネーズの組み合わせって
最強ですね。

キャベツのごまマヨサラダ.JPG

<材料>
・キャベツ            3枚位
・きゅうり              1本
・ハム                 2枚
☆マヨネーズ         大さじ2
☆いりごま          大さじ1/2
☆すりごま            大さじ1
☆ポン酢             小さじ1
・塩               小さじ1

<作り方>
①キャベツとハムは2㎝角位に切り、
 きゅうりは薄くスライスする。
②ボールに キャベツときゅうり と塩を入れ、
 軽く揉んでおく。
③別のボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
④キャベツときゅうりがしんなりしてきたら、
 さっと水にさらし、水気をぎゅっと絞る。
⑤③のボールに④とハムを加えて、よく混ぜ合わせたら、
 出来上がり。

*味を見て、足りないようなら、塩こしょうを振って下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
いつも豚肉で作る生姜焼きを
鶏むね肉で作ってみました。
1枚丸ごと焼くので、
中はふっくらジューシーに出来ます。
豚も良いけど、鶏むね肉もGoodです。

鶏むね肉の生姜焼き.JPG

<材料>
・鶏むね肉              2枚
・塩こしょう               少々
・片栗粉                少々
☆生姜                1片
☆醤油              大さじ2
☆みりん             大さじ2
☆酒                大さじ1
☆砂糖           大さじ1と1/2
☆水                100cc

<作り方>
①鶏肉は両面に塩こしょうをし、片栗粉を
 薄くまぶす。
②熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ①の鶏肉を皮目から焼いていく。
③ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
④鶏肉の両面に焼き色がついたら、
 ③のたれを加えて、弱火で蓋をして焼く。
⑤鶏肉に火が通り、たれがなじんだら、出来上がり。

*鶏肉を切り分けるのは、少し冷ましてからで。
 (熱いと肉汁が流れ出ちゃいます)

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
鮭料理ですが、野菜もたくさん食べられる
『鮭の野菜あんかけ』を作りました。
あんも優しいお味で、たくさん
食べられちゃいます。
あまり鮭料理が好きでない息子も
おかわりしてました!!

鮭の野菜あんかけ.JPG

<材料>
・生鮭               2~3切れ
・人参                4~5㎝
・玉ねぎ                1/2個
・エリンギ                 2本
・塩こしょう               少々
・片栗粉                 適量
☆砂糖                大さじ3
☆醤油                大さじ3
☆酢                 大さじ1
☆鶏がらスープの素        小さじ1
☆水                   300ml
・水溶き片栗粉            適量

<作り方>
①人参は細切りに、玉ねぎは薄切りにし、
 エリンギは細く裂く。
②鮭は塩こしょうをふり、片栗粉を薄くまぶす。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 鮭を並べて両面焼いていく。
④鮭に火が通ったら、器に取る。
⑤同じフライパンにサラダ油少々を足し、
 野菜を加えて、炒めていく。
⑥大体火が通ったら、塩こしょうをし、
 ☆を全て入れ、煮立たせる。
⑦煮立ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけて
 出来上がり。

*野菜はお好みのものでどうぞ。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
甘い卵焼きも大好きなのですが、
だしの効いた卵焼きも好きです。
この『ふわふわ卵焼き』
だしも効いていて、ふわふわで
息子の箸が止まりませんでした。
ぜひ、試してみて下さい。

ふわふわ卵焼き.JPG

<材料>
・卵            2個
・醤油       小さじ1
・砂糖       小さじ1
・だし汁      大さじ2

<作り方>
①ボールの全ての材料を入れ、
 白身を切るように、軽く混ぜる。
②卵焼き器を熱し、やや多めのサラダ油をしく。
③①の2/3を卵焼き器に流し入れ、
 大きく混ぜ、半熟状態で片方に寄せ、
 卵焼きの形に整え、ひっくり返す。
④残りの①を全て流し入れ、薄く焼いて
 くるくると巻いたら、出来上がり。

*お好みで大根おろしを添えて下さい。
*倍量で作った方が、巻きやすいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
食感って、結構大切ですよね。
この『ぱりぱりチキン』
とにかく、ぱりぱり感がハンパないです。
下味もしっかりついているので、
本当に箸が進みますよ。
子ども達も取り合いに!

ぱりぱりチキン.JPG

<材料>
・鶏もも肉           1枚
・おろしにんにく      小さじ1
・塩こしょう          少々
☆酢             大さじ2
☆醤油           大さじ2
・片栗粉           適量
・ごま油          大さじ1

<作り方>
①鶏もも肉にフォークで数ヶ所穴を開け、
 塩こしょうを振り、おろしにんにくをすりこむ。
②バットに☆を入れて、鶏肉を入れ、
 途中返しながら、30分位漬け込む。
③②の汁気を切り、片栗粉をまぶす。
④熱したフライパンにごま油をしき、
 ③を皮目から中火で焼いていく。
⑤焼き色がついたら、ひっくり返し、
 もう片面も焼き色をつける。
⑥焼き色がついたら、水大さじ1を加えて、
 弱火にし、蓋をして蒸し焼きにする。
⑦水気がなくなって、火が通ったら
 皮目を下にして、中火でカリッと焼いたら
 出来上がり。

*最後に皮目をパリッとさせるのがポイントです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
揚げびたしより簡単な
『ナスとオクラの焼きびたし』
作りました。
ナスとオクラって、めっちゃ合うって
思っているのは、私だけ?

ナスとオクラの焼きびたし.JPG

<材料>
・ナス              2本
・オクラ             6本
・サラダ油         小さじ2
☆だし汁          120cc
☆みりん          大さじ1
☆醤油           大さじ1
・かつお節         1パック

<作り方>
①鍋に☆を全て入れ、煮立たせて火を止め、
 かつお節を入れる。
②ナスは縦半分に切り、皮に格子の切れ目を入れ、
 食べやすい大きさに切る。
③オクラはヘタを切り、縦に2本位切れ目を入れる。
④熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ナスとオクラを並べ、焼いていく。
⑤少し柔らかくなったら、水少々を入れ、
 蓋をして蒸し焼きにする。
⑥火が通ったら、そのまま①のだしに入れ、
 漬け込む。
⑦冷蔵庫で冷ましたら、出来上がり。

*漬け込み時間はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
色々な料理に使える万能な塩麹ですが
サラダにも使えちゃいます。
それが『キャベツときゅうりの塩麹サラダ』なんですが
ごま油&塩のサラダより、旨味がUPしますよ。
キャベツがたくさん食べられます。

キャベツときゅうりの塩麹サラダ.JPG

<材料>
・キャベツ            1/4~1/3玉
・きゅうり                1/2本
☆塩麹                 小さじ2
☆ごま油                大さじ2
☆白すりごま               適量
・塩                    適量
・きざみ海苔              適量

<作り方>
①キャベツは5㎜位の幅のざく切りにし、
 きゅうりも同じ幅位の細切りにする。
②ボールにキャベツときゅうりと☆を
 全て入れて、よく混ぜ合わせる。
 (手で揉むようにすると良い)
③味を見て、塩を加える。
④器に盛って、きざみ海苔を乗せたら、
 出来上がり。

*塩麹によって塩加減が違うので、
 味見して加えて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
魚料理は子ども達には今一つ。
そこで、淡白なマグロにカレー味をプラスして
『マグロのカレー風味ムニエル』を作りました。
いつものムニエルより子ども達の
食いつきが良かった。
カレー味ってすごい!!

マグロのカレー風味ムニエル.JPG

<材料>
・マグロ              2切れ
・塩               小さじ1/4
・こしょう               少々
・酒                大さじ1
・サラダ油            小さじ2
・バター                10g
☆カレー粉(粉末)    小さじ1/2~1
☆薄力粉              大さじ2

<作り方>
①マグロは両面に塩・こしょうをして、
 酒をかけて、10分ほどおく。
②バットなどに☆を入れて、よく混ぜ合わせておく。
③キッチンペーパーでマグロの水気を拭き、
 ②を両面にまぶす。
④フライパンにサラダ油とバターを入れて中火にかけ、
 バターが溶けたら、マグロを並べて焼いていく。
⑤片面に焼き色がついたら、裏返し、弱火で
 火が通るまで焼いたら、出来上がり。

*お好みで、レモンを絞って下さい。
*一緒にエリンギも焼いてみました。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
チキン南蛮というと、鶏肉を揚げてありますが、
この簡単!チキン南蛮
揚げてないので、ヘルシーで簡単です。
程よい酸味で、箸が進みすよ。

簡単!チキン南蛮.JPG

<材料>
・鶏むね肉           大1枚
・小麦粉             適量       
・卵                 1個
☆砂糖            大さじ3
☆酢              大さじ2
☆醤油         大さじ1と1/2

<作り方>
①鶏肉は食べやすい大きさにそぎ切りにする。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③ビニール袋に①の鶏肉を入れ、小麦粉も加えて、
 まんべんなく、まぶす。
④そこへ、卵を割り入れ、潰しながら全体に絡める。
⑤バットなどに小麦粉を入れ、④の鶏肉に
 小麦粉をまぶす。
⑥熱したフライパンにサラダ油を多めにしき、
 ⑤の鶏肉を両面きつね色になるまで
 焼いていく。
⑦火が通ったら、余分な油をふき取り、②のたれを
 加えて、少し煮詰めたら出来上がり。

*お好みで、マヨネーズやタルタルソースをかけて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
基本的にガーリック炒めって美味しいですよね。
そして、イカとネギもそうでした。
『イカとネギのガーリック炒め』を作ったのですが
ご飯にもお酒のおつまみにもピッタリでした。

イカとネギのガーリック炒め.JPG

<材料>
・イカ               1杯
・長ネギ             1本
・酒              大さじ1
・にんにく          1~2片
・塩            ひとつまみ
・サラダ油          大さじ1

<作り方>
①イカはワタを取り、食べやすい大きさに切り、
 酒につけておく。
②長ネギは斜め切りに、にんにくはみじん切りにする。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、焦がさないように
 にんにくを炒め、香りがたったら、ネギを加えて炒める。
④さらに、イカを酒ごと加え、塩も振って、イカの色が変わり、
 火が通ったら、出来上がり。

*イカは炒め過ぎないように。塩加減はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
残暑が続く毎日ですが、
がっつり食べて、乗り切ろうと
『牛肉と野菜の甘辛炒め』
作りました。
野菜もあるものを入れちゃって、
一緒にたくさん食べれちゃいますよ。

牛肉と野菜の甘辛炒め.JPG

<材料>
・牛肉(薄切りor小間)      300g
・ピーマン               2個
・人参               5㎝位
・玉ねぎ              1/2個         
・エリンギ               1本
☆醤油              大さじ2
☆酒                大さじ2
☆おろしにんにく         1片分
☆サラダ油            小さじ4
☆片栗粉             小さじ4
★醤油             大さじ2  
★酒               大さじ2
★みりん            大さじ2
★砂糖             大さじ2
・サラダ油             適量

<作り方>
①野菜は食べやすい大きさに切る。
②ボールに☆と牛肉を入れて、揉み込み、
 冷蔵庫で30分位寝かせる。
③別のボールに★を全て入れて、
 よく混ぜ合わせておく。
④熱したフライパンにサラダ油をしき、
 野菜を炒め、火が通ったら、一旦皿に取る。
⑤フライパンにサラダ油を足し、牛肉を入れて
 ほぐしながら、炒める。
⑥牛肉の色が変わったら、④の野菜と
 ③のたれを加え、強火で一気に絡めたら、
 出来上がり。

*野菜は何でも良いですよ。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
じゃが芋が大好きな子ども達のため、
『じゃが芋の味噌マヨ焼き』を作りました。
じゃが芋に、味噌&マヨネーズも
合いますね~。
子ども達もぱくぱく食べてくれました。

ポテトの味噌マヨ焼き.JPG

<材料>
・じゃが芋              3個
☆マヨネーズ          大さじ2
☆味噌               大さじ1

<作り方>
①じゃが芋は食べやすい大きさに切って、
 レンジで柔らかくする。
②ボールに☆を入れて、よく混ぜ合わせておく。
③耐熱皿に①のじゃが芋を並べ、②の
 味噌マヨをかける。
④オーブントースターで軽く焦げ目がつく位
 焼いたら、出来上がり。

*味噌によって塩分が違うので、加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
子ども達にウケの良い魚料理ってなかなか...。
そこで、ステーキ風に
『マグロのソテー・にんにく生姜ソース』
作りました。
さすがに、すぐに肉ではないと気が付きましたが、
お肉並みに食べてくれました。
よっしゃー!!!

マグロのにんにく生姜ソース.JPG

<材料>
・マグロの切り身      3切れ
・酒             大さじ1
・塩こしょう           少々
・小麦粉             適量
・サラダ油        大さじ1/2
☆にんにく          1/2片
☆生姜             1片
☆醤油        大さじ1と1/2
☆みりん       大さじ1と1/2
☆酒              大さじ1
☆砂糖          小さじ1弱

<作り方>
①マグロに酒を振りかけて、10分程おく。
②ボールにすりおろしたにんにくと生姜、
 その他の☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③キッチンペーパーでマグロの水気をふき、
 塩こしょうをして、小麦粉を薄くつける。
④熱したフライパンにサラダ油をしき、
 マグロを両面焼いていく。
⑤マグロの両面に焼き色がついたら、
 弱火にし、②のたれを加え、
 少し煮詰めたら、出来上がり。

*たれを入れると焦げやすいので、注意です。
 
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
春雨好きなので、春雨サラダを
よく作るのですが、ごま&マヨも合います。
そこへシャキシャキ水菜をプラスして
『水菜と春雨のごまマヨサラダ』を作りました。
またまた、味見の手が止まりません。

春雨と水菜のごまサラダ.JPG

<材料>
・水菜              2束
・春雨              50g
・ハム              4枚
☆白すりごま       大さじ2
☆麺つゆ(3倍濃縮)   大さじ1
☆マヨネーズ       大さじ4
・塩こしょう          少々

<作り方>
①水菜は4~5㎝位に切り、熱湯をさっと
 かけて、水気を切り、冷めたらギュッと
 絞っておく。
②春雨は表示通りに茹で、食べやすい
 大きさにきり、水気を切っておく。
 ハムは細切りにする。
③ボールに水菜と春雨とハムと☆を全て入れて、
 よく混ぜ合わせる。
④最後に味を見て、塩こしょうで調えたら、
 出来上がり。

*水菜はお好みの固さに茹でても良いです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
水菜のシャキシャキって、なんとも良いですよね。
サラダで生のまま食べるのも良いですが
加熱すると、たくさん食べられますよね。
そこで、『水菜とツナの卵炒め』
作りました。
ツナの旨味でご飯が進みます。

水菜とツナの卵炒め.JPG

<材料>
・水菜              3束
・ツナ缶             1缶
・卵                1個
・塩こしょう           少々
・顆粒だしの素      小さじ1/2
・醤油            小さじ2

<作り方>
①水菜は食べやすい大きさに切り、
 卵は溶いておく。
②フライパンにツナ缶を油ごと入れ、
 水菜も加えて、さっと炒める。
③塩こしょう・顆粒だしの素を加えて混ぜ、
 さらに、卵をくわえてざっと混ぜる。
④最後に醤油を回しいれ、味を調えたら
 出来上がり。

*醤油の量はお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2012年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年8月です。

次のアーカイブは2012年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。
アイリスプラザ