2012年12月アーカイブ

手が汚れるのを覚悟で
『鶏手羽先の唐揚げ』を作りました。
皮はからっと中はジューシーで、
甘辛たれも食欲をそそります。
冷めても美味しいので、お弁当にも。

鶏手羽先の甘辛から揚げ.JPG

<材料>
・鶏手羽先            8本
☆おろしにんにく       1片分
☆醤油            100cc
☆みりん            80cc
☆酒               40cc
☆砂糖            大さじ3
・いりごま            適量

<作り方>
①手羽先はフォークなどで刺しておく。
②手羽先を160℃位で7~8分揚げ
 一旦器に取る。
③小鍋に☆を全て入れて、火にかけ、
 煮立ったら、弱火で3~4分煮る。
④さらに、手羽先を180℃で2分ほど、きつね色になるまで
 揚げ、熱いうちに③の漬けだれにくぐらせる。
⑤最後にいりごまを振ったら、出来上がり。

*漬けだれには手羽先が熱いうちにくぐらせると
 味がよくしみます。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

お昼に手早く!『簡単豚丼』

| コメント(0)
冬休みに入り、毎日子どもたちの分も
お昼ご飯を考えるって、結構大変ですよね。
そんな時、手早く出来て、ボリュームもある
『簡単豚丼』はいかがですか?
小麦粉のひと手間でお肉も柔らかに。
がっつり食べてもらいましょう。

簡単豚丼.JPG

<材料>(4人分)
・豚肉             400g
・玉ねぎ             1個
・小麦粉            適量
・ごま油           大さじ1
☆醤油            大さじ6     
☆酒              大さじ4
☆みりん           大さじ4
☆砂糖      大さじ1と小さじ1    
☆ほんだし         小さじ2
☆水             100cc
・いりごま           適量

<作り方>
①豚肉は食べやすい大きさに切り、
 小麦粉を軽くまぶす。
 玉ねぎは薄切りにする。
②熱したフライパンにごま油をしき、
 豚肉を入れて軽く炒める。
③豚肉が少しピンクが残る位になったら
 一旦皿に取る。
④同じフライパンに☆を全て入れて煮立たせ
 玉ねぎを加えて、しんなりするまで煮る。
⑤④に③の豚肉を加え、豚肉に火が通ったら
 ご飯の上にのせ、いりごまを振ったら、出来上がり。

*濃いめの味付けなので、お好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
ここのところ、クリスマスなどで
肉料理が続いたので
今日は魚料理にしようと
『生鮭のヨーグルト味噌漬け』を作りました。
ヨーグルト&味噌に漬け込んで
焼くだけで、めっちゃ美味しくなります。
普段は魚料理のおかわりを
あまりしない息子が2度もおかわり。
旦那も絶賛です。

生鮭のヨーグルト味噌漬け.JPG

<材料>
・生鮭                 4切れ
☆味噌               大さじ2
☆ヨーグルト             大さじ2
☆生姜すりおろし         小さじ1

<作り方>
①ジップ付の袋に☆を全て入れて、揉み込んで
 よく混ぜ合わせておく。
②水気をキッチンペーパーなどで拭いた生鮭を
 ①に入れ、味噌を絡ませ、空気を抜いて閉じ、
 冷蔵庫で30分以上寝かせる。
③グリルで両面こんがりと焼いたら、出来上がり。

*漬け込み時間によって、味の濃さが変わって来るので、
 お好みで。
*味噌をあまりとらずに焼くと、香ばしくなります。
 (こげ注意!)

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

簡単♪『かぼちゃの大学芋風』

| コメント(0)
かぼちゃの煮物もマンネリなので
『かぼちゃの大学芋風』を作りました。
大学芋風と言っても甘すぎず、
煮崩れもないし、簡単に出来ちゃいます。
お弁当に入れても良いですね。

かぼちゃの大学芋風.JPG

<材料>
・かぼちゃ             1/4個
☆砂糖              大さじ2
☆醤油              大さじ1
☆サラダ油            大さじ1
・いりごま              適量

<作り方>
①かぼちゃは食べやすい大きさに切り、
 レンジで加熱して、柔らかくする。
②フライパンに☆を全てと①のかぼちゃを入れて、
 ざっと混ぜ、蓋をして弱火にかける。
③時々かき混ぜながら、味を絡ませ、
 最後にいりごまを振ったら、出来上がり。

*たれの煮詰まり具合はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
クリスマスといえば、チキンですが
チキンは昨日食べたので
今日は『オーブンで簡単スペアリブ』
作りました。
味もよくしみてて、うまうまです。

オーブンで簡単スペアリブ.JPG

<材料>
・スペアリブ         800~1000g
☆はちみつ            大さじ3
☆ケチャップ           大さじ3
☆醤油               大さじ3
☆酒                大さじ3
☆レモン汁            大さじ3
☆玉ねぎ              1/2個
☆にんにく            1~2片
☆塩こしょう             適量

<作り方>
①大きめの鍋に湯を沸かし、スペアリブを入れて
 10~15分程下茹でをする。
②玉ねぎとにんにくをすりおろし、ビニール袋に入れ
 残りの☆も全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③茹で上がったスペアリブはキッチンペーパーで
 水気をふき、②のたれに入れ、軽く揉み込んで
 たれを絡め、3時間以上は寝かせる。
④オーブンを200℃に予熱しておき、
 クッキングシートを敷いた天板に
 スペアリブを並べる。
⑤200℃で10分、170℃で20分焼いたら、
 出来上がり。

*途中で焦げてきたら、アルミホイルをかぶせて下さい。
*漬けだれを小鍋で加熱すれば、ソースになります。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
年末に向けて、あれやこれやと忙しいですね。
そんな時に持って来いの簡単に出来る
『豚肉とネギの甘辛炒め』を作りました。
丼にすれば、さらにがっつりに。
冬休みで子どもがいるお昼ご飯にもピッタリですよ。

豚肉とネギの甘辛炒め.JPG

<材料>
・豚肉              150g
・長ネギ           1~2本
☆醤油            小さじ1
☆砂糖            小さじ1
☆酒              小さじ1
・片栗粉              適量
★醤油            大さじ2
★みりん           大さじ2
★酒              大さじ1

<作り方>
①豚肉は食べやすい大きさに切り、
 ☆を揉み込んで、下味をつける。
 長ネギは斜め切りにする。
②ボールに★を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 長ネギを炒め、しんなりとしたら一旦器に取る。
④フライパンにサラダ油を足し、
 豚肉に片栗粉をまぶしてから入れ、焼いていく。
⑤豚肉に火が通ったら、長ネギと②のたれを加え、
 ざっくりと混ぜ、とろみが出てきたら、出来上がり。

*豚肉の種類はお好みでバラでも肩ロースでも。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
里芋とこんにゃくで煮物を作ろうと
『里芋とこんにゃくのゴマ味噌煮』
作りました。
いつもの醤油ベースも良いですが
ごま&味噌味も合います!
ご飯がすすみます。

里芋とこんにゃくの味噌煮.JPG

<材料>
・里芋             4~5個
・こんにゃく            1枚
・豚小間肉           100g
・ごま油              適量
☆だし汁            2カップ
☆醤油             大さじ1
☆酒              大さじ2
☆砂糖             大さじ2
★味噌             大さじ3
★みりん            大さじ2
★醤油             大さじ1
★すりゴマ           大さじ1
・いりごま             適量
・ねぎ               適量

<作り方>
①里芋は皮をむき、一口大に切る。
 こんにゃくも一口大にちぎり、下茹でする。
②熱した鍋にごま油をしき、豚肉を炒める。
 色が変わったら、里芋・こんにゃくを加えて
 さらに炒める。
③②に☆を加えて、落し蓋をして中火で煮ていく。
④ボールに★を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
⑤里芋が柔らかくなり、煮汁が少なくなってきたら、
 ④の味噌だれを回し入れ、絡ませるように混ぜて、
 5分ほど煮る。
⑥器に盛って、いりごまと刻んだねぎをちらしたら、
 出来上がり。

*豚小間肉は鶏や豚のひき肉でもOK

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
ゴマ和えというとほうれん草のイメージですが
キャベツでも、美味しく出来ます。
そんな『キャベツのゴマ和え』
サラダ感覚もあり、
もりもり食べられちゃいます。

キャベツのゴマ和え.JPG

<材料>
・キャベツ     1/3~1/2玉くらい
☆すりゴマ           大さじ3
☆砂糖           大さじ1強
☆醤油             大さじ1
☆塩                少々
☆顆粒だしの素      小さじ1/2
☆味の素             少々

<作り方>
①キャベツは食べやすい大きさに切り、
 レンジで加熱して柔らかくし、冷ます。
②ボールに☆の全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③②に良く水気を絞ったキャベツを入れ
 よく混ぜ合わせたら、出来上がり。

*水気をよく絞ることがポイントです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
ハンバーグやステーキなどの付け合せに
持って来いの『コンソメポテト』を作りました。
コンソメ味がしっかりしてて、
単独で食べても美味しいですよ。
お弁当の穴埋めにも良いかも。

コンソメポテト.JPG

<材料>
・じゃが芋           1個
・コンソメ     小さじ1/4くらい
・水               40cc
・塩こしょう          少々

<作り方>
①じゃが芋は1㎝角位に切り、水にさらす。
②熱した小鍋にサラダ油をしき、
 水気を切ったじゃが芋を入れて、
 中火で3分位炒める。
③②に水とコンソメを加えて、
 蓋をして5分位煮る。
④じゃが芋が柔らかくなったら、
 強火で水分を飛ばし、塩こしょうで
 味を調えたら、出来上がり。

*お好みで最後にパセリやローズマリーなど振ってもGood

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
先日、NHKの「ためしてガッテン」で
お弁当用に冷めても美味しく
ジューシーなハンバーグの作り方をやっていて、
試してみたいなぁと思っていたところに
息子の社会科見学があったので、
早速作ってみました。
それが『鶏&豚のジューシーハンバーグ』です。
ポイントは牛ひき肉を使わず、鶏ひき肉にし、
パン粉の代わりにお麩を使うこと。
下の写真は前日の晩御飯にアツアツで
食べた時の物ですが、めっちゃジューシーでしたし、
翌日の朝焼いて、お弁当に入れ、
残りを私がお昼ご飯にレンジで温めずに食べたのですが、
柔らかくてジューシーでした。
なので、晩ご飯用はもちろん、お弁当にもGood!!

鶏&豚のジューシーハンバーグ.JPG

<材料>
・豚ひき肉          100g
・鶏ひき肉          100g
・玉ねぎ(小)          1個
・麩               10g
・牛乳            大さじ2
・塩                2g
・溶き卵             1個
・酢             小さじ1
・こしょう            少々

<作り方>
①玉ねぎはみじん切りにし、炒めて
 冷ましておく。
②麩は砕いて牛乳に浸しておく。
③ボールに豚と鶏のひき肉と塩を入れ、
 よくこねる。
④③に溶き卵・玉ねぎ・こしょうの順に加え、
 よくこねて、さらに麩と酢を加え、混ぜて成形する。
⑤熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ④を並べて焼いていく。
⑥程よい焼き色がついたら裏返し、
 もう片面にも焼き色が付いてきたら、
 蓋をして弱火にする。
⑦竹串を刺して、透明な肉汁が出たら
 出来上がり。

*ソースはお好みでどうぞ。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
お弁当でちょこっとすき間が空いちゃうことって
ありますよね。そんな時に便利なのが
『うずらのちくわ巻き』です。
ちゃちゃと出来て、かわいくて、おいしい。
ピックを可愛い物にすれば、
子ども受けもGood!!

うずらのちくわ巻き.JPG

<材料>
・うずらの卵(水煮)    6個
・ちくわ            3本
☆酒           大さじ1
☆みりん          大さじ1
☆砂糖           大さじ1
☆醤油           大さじ1

<作り方>
①ちくわは縦半分に切り、うずらの卵を
 くるっと巻き、ピック(楊枝)でさしてとめる。
②小鍋に☆を全て入れて煮立たせ、
 ①を入れて、煮絡めて、出来上がり。

*10個位まではこのたれの分量でOKです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
娘が社会科見学でお弁当持ちでした。
そして、デザートも持って行くと言うので
『さつま芋のきな粉まぶし』を作りました。
大学芋にきな粉をまぶした感じなんですけど
なんかほっこりする懐かしいお味で、
味見の手が止まりませんでした。
あったかい飲み物と一緒におやつにどうぞ。

さつま芋のきなこまぶし.JPG

<材料>
・さつま芋           中1本
・サラダ油       大さじ1と1/2
・砂糖              大さじ2
・きな粉             大さじ2

<作り方>
①さつま芋は良く洗って、細めの拍子切りにし、
 水に30分ほどさらし、ざるにあげておく。
②熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ①のさつま芋を入れ、中火で炒めていく。
③菜箸で絶えずかき混ぜ、炒めていき、
 さつま芋が柔らかくなって、
 軽く焦げ目がついてきたら、弱火にし、
 砂糖を振り入れ、まんべんなく絡める。
④砂糖が溶けきったら、きな粉を振り入れて
 全体に絡めたら、出来上がり。

*砂糖ときな粉の分量はお好みで加減して下さい。
 
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
大根を簡単に美味しく煮たいなぁと思い、
『大根と鶏肉の照り煮』を作りました。
短時間で、照り照りのしみしみの
大根煮が出来ました。

鶏肉と大根の旨煮.JPG

<材料>
・大根                1/2本
・鶏もも肉               1枚
・人参                1/2本
・こんにゃく              1枚
・顆粒だしの素(下茹で用)    小さじ1
☆醤油               大さじ3
☆砂糖               大さじ2
☆みりん              大さじ1
☆酒                大さじ1
☆顆粒だしの素         小さじ1
☆水                100cc

<作り方>
①大根は1.5㎝位の厚さに切り、
 鍋に入れ、ひたひたの水(分量外)と
 顆粒だしの素を入れ、中火で15分位
 下茹でする。
②こんにゃくは格子に包丁入れ、
 食べやすい大きさに切る。
 鶏肉は食べやすい大きさに切り、
 人参は乱切りにする。
③熱したフライパンに鶏肉を入れ、
 表面の色が変わるまで炒め、
 さらに、こんにゃく・人参・大根を加えて
 炒める。
④③に☆を全て入れて、軽く混ぜ、
 蓋をして弱火で30分位煮込む。
 途中で時々混ぜる。
⑤味がしみ込んだら、出来上がり。

*下茹でに顆粒だしの素を入れるのが、コツです。
*一回火を止めて、冷ますとより味が染みます。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
実は、いまマイブームが「梅風味」で
色々な梅風味のものを食べているので
鯖にもと思って『鯖の梅風味照り焼き』
作りました。
鯖の臭みがなくなって、
さっぱりと美味しく出来ました。
もうちょっと梅を効かせても良いくらいです。

鯖の梅照り焼き.JPG

<材料>
・鯖(3枚のおろしたもの)      2枚
・塩こしょう               少々
・小麦粉                 適量
☆梅干し                2粒
☆醤油               大さじ1
☆みりん              大さじ2
・サラダ油               適量

<作り方>
①鯖は1枚を4つに切り、軽く塩こしょうをし、
 小麦粉を薄くまぶす。
②梅干しは種を取って、包丁でたたき、
 ボールに入れ、残りの☆も全て入れて、
 よく混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ①の鯖を皮目を下にして並べ、
 中火で両面をこんがりと焼いていく。
④鯖に火が通ったら、②のたれを回し入れ、
 煮絡めたら、出来上がり。

*梅干しの量はお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

ヘルシ~♪『豆腐入りつくね』

| コメント(0)
つくね好きの息子のために
『豆腐入りつくね』を作りました。
鶏ひき肉に豆腐もプラスして、
ふわふわでヘルシーな一品です。
でも、味はしっかりしているので、
ご飯が進みますよ。
もちろん、息子にも大好評でした。

豆腐入りつくね.JPG

<材料>
・鶏ひき肉         200g
・絹豆腐          150g
・長ネギ          1/2本
・椎茸            2枚
・ごま油          大さじ1          
☆おろし生姜      1かけ分
☆酒           小さじ1
☆片栗粉        大さじ1
☆塩こしょう        少々
酒          大さじ2
★みりん        大さじ2
★砂糖         大さじ2
★醤油         大さじ2
・白いりごま        少々

<作り方>
①長ネギと椎茸はみじん切りにする。
②ボールに豆腐(水切り不要)・①の長ネギと
 椎茸・鶏ひき肉と☆を全て入れ、
 よく混ぜ合わせる。
③②を8等分にして成形する。
④熱したフライパンにごま油をしき、
 ③を並べ、両面をこんがりと焼く。
⑤④に★を全て入れ、何回か返しながら
 煮詰めていき、とろみがついてきたら、
 器に盛り、白いりごまを振ったら、出来上がり。

*豆腐はお好みで木綿でも。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
鶏もも肉をちょっとおしゃれにしてみた
『鶏もも肉のハニーマスタードソース』
作りました。
いつもの照り焼きも良いけど
洋風な感じも好評でした。

鶏もも肉のハニーマスタードソース.JPG

<材料>
・鶏もも肉           2枚
・塩こしょう          適量
☆粒マスタード      大さじ1
☆ハチミツ         小さじ2
☆醤油           小さじ2
☆レモン汁        小さじ1

<作り方>
①鶏肉に塩こしょうをふっておく。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンに、鶏肉の皮目を下にして
 並べ、こんがりと焼き色をつける。
④焼き色がついたら、裏返し蓋をして
 弱火で焼いていく。
⑤鶏肉に火が通ったら、余分な脂をふき取り、
 ②のソースを回し入れ、絡めたら、
 出来上がり。

*少し冷めてから、切り分けて下さいね。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
またまた、青梗菜の登場です。
今日はイカと一緒に
『イカと青梗菜の旨煮』を作りました。
ご飯にかけて中華丼のようにしても
美味しいですよ。

イカと青梗菜の旨煮.JPG

<材料>
・ロールイカ           2枚
青梗菜             2株
・ねぎ                1本
・生姜みじん切り      1/2かけ
・ごま油           大さじ1
☆鶏がらスープの素   小さじ1
☆水              50cc
☆酒             大さじ1
☆生姜汁        1/2かけ分
・醤油           小さじ1/2
・塩こしょう           適量
・水溶き片栗粉         適量

<作り方>
①イカは表側に格子状の切れ目を入れ、
 食べやすい大きさに切る。
 青梗菜は葉と軸に分け、それぞれ
 食べやすい大きさに切る。
 ネギは斜め薄切りにする。
②熱したフライパンにごま油と生姜の
 みじん切りを入れて炒め、生姜の香りが出たら
 ネギとイカと青梗菜の軸を加えて炒め
 塩こしょうをする。
③②に☆を加えて、蓋をして1分位。
 青梗菜の軸がしんなりしてきたら、
 葉も加え、醤油も加え、味を見て
 塩こしょうで調え、最後に水溶き片栗粉で
 とろみをつけたら、出来上がり。
 
*普通のイカを使う場合は、胴は皮をむいて
 同様に切り、足は2~3本ずつに切り分けて。
 1ぱいで十分です。 

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
青梗菜をたくさん頂いたので、
ニンニクを効かせた
『青梗菜の炒め物』を作りました。
シャキシャキ感がたまらなく、
たくさん食べられます。

青梗菜の炒め物.JPG

<材料>
・青梗菜              2束
・ニンニク             1片
・ごま油            大さじ1
・鶏がらスープの素    大さじ1/2
・塩こしょう            少々
・醤油             小さじ1

<作り方>
①青梗菜は食べやすい大きさに切り、
 ニンニクはみじん切りにする。
②熱したフライパンにごま油をしき、
 ニンニクを炒め、香りが出たら
 青梗菜の芯の部分を加えて炒め、
 1分後位に葉の部分を加えて炒める。
③しんなりしてきたら、鶏がらスープの素・
 塩こしょうを振る。
④最後に、醤油を回し入れ、ざっと混ぜたら
 出来上がり。

*塩加減はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2012年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年11月です。

次のアーカイブは2013年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。
アイリスプラザ