2012年4月アーカイブ

誕生日が近い私の為に、
娘が『簡単ガトーショコラ』を
作ってくれました。
材料が2つだけってシンプル~♪
でも、とっても美味しかったよ~。

簡単ガトーショコラ.JPG

<材料>
・板チョコ                240g位
・卵                      4個

<作り方>
①型にバターを塗り、オーブンを170℃に予熱する。
②卵を室温に戻し、卵白と卵黄に分ける。
③板チョコを細かく削り、湯煎で溶かす。
④大きめのボールで卵白を角が立つくらい
 泡立てる。
⑤卵黄をといて、③のチョコに加えて、素早く混ぜる。
⑥全体が混ざったら、泡立てた卵白の半量を加え
 さっくりと切るように混ぜる。
⑦残りの卵白も加え、ふんわりと混ぜる。
 (混ぜすぎない)
⑧型に⑦を流し込み、数回トントンとして、
 空気を抜き、170℃のオーブンで30~40分焼く。
⑨竹串をさして、べっとりチョコがついてこなければ
 オーブンから出して、冷ます。
⑩粗熱が取れたら、型からはずして、出来上がり。

*冷蔵庫で一晩冷やすと、又、美味しいです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
春キャベツが美味しい季節ですね。
そこで、キャベツをモリモリ食べられて
なおかつヘルシーでダイエットにもピッタリな
『キャベツと豆腐のサラダ』を作りました。
結構この組み合わせ、良いですよ。

キャベツと豆腐のサラダ.JPG

<材料>
・キャベツ               3~4枚
・絹ごし豆腐                半丁
・塩                 ひとつまみ
・ごま油                  適量
・醤油                   少々
・かつお節                 少々

<作り方>
①キャベツは千切りにして、ボールに入れ
 塩をまぶして、ざっと混ぜる。
②しばらくして、しんなりしたら、水気を絞る。
③ボールにキャベツと豆腐を入れて
 フォークなどでザクザク混ぜる。
④ごま油と塩を加えて、さらに混ぜ、
 お好みで醤油を加えて混ぜる。
⑤器に盛って、かつお節をのせたら、出来上がり。

*豆腐は柔らかい物が滑らかで良いですね。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
春巻きを食べたいけど、中の具材を作るのが面倒...。
そんな時、お手軽な中身で出来ちゃう
『簡単春巻き風』はどうでしょう。
しかも、たっぷりの油では揚げずに
多めの油で焼いていくので、
よりヘルシーですね。

簡単春巻き風.JPG

<材料>
・春巻きの皮(小さめ)            10枚
・キャベツ                     1枚
・スライスチーズ                                      5枚            
・ウインナー                  3本
・黒こしょう                   適量
・水溶き小麦粉                適量

<作り方>
①キャベツは千切りに、ウインナーは
 縦に4等分に、チーズは半分に切る。
②春巻きの皮にチーズ・キャベツ・ウインナーの
 順におき、黒こしょうを振り、巻いていく。
③フライパンに多めのサラダ油を敷き、
 ②を並べて焼いていく。
④両面こんがりと焼き色が付いたら、出来上がり。

*黒こしょうはお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
テレビで鶏むね肉には、疲労回復効果があると言ってました。
そこで、早速その鶏むね肉を使った
『鶏むね肉のしょうが焼き』を作ってみました。
むね肉のパサつきを小麦粉を付けて回避し、
美味しく出来ました。
鶏むね肉はお値段も安くて、ヘルシーで、
疲労回復効果もあって、一石三鳥です。

鶏むね肉のしょうが焼き.JPG

<材料>
・鶏むね肉                1枚
・小麦粉                 適量
・サラダ油              大さじ1
☆酒                  大さじ2
☆みりん                大さじ2
☆醤油                 大さじ2
☆砂糖                 大さじ1
☆おろししょうが           大さじ1

<作り方>
①鶏肉は1㎝位の厚さのそぎ切りにし、
 薄く小麦粉をまぶす。
②ボールに☆を全て入れて、混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ①を並べて強火で焼いていく。
④両面を焼き色がつくまで焼いたら、
 ②のたれを加え、煮絡めたら、出来上がり。

*加熱し過ぎないように注意です。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
あと1品何か欲しい時、ささっと作れる
『もやしとえのきの炒め物』はいかがですか?
もやしとえのきで、ヘルシー&リーズナブルな
1品が出来ちゃいますよ。

もやしとえのきの炒め物.JPG

<材料>
・もやし             1袋
・えのき            大1袋
・ピーマン            2個
☆鶏ガラスープの素    小さじ1
☆塩           ひとつまみ
☆こしょう            少々

<作り方>
①ピーマンは縦に細切りにし、えのきは
 石突を取って細かくさく。
②熱したフライパンでサラダ油をしき、
 ピーマンともやしを炒める。
③全体がしんなりしてきたら、えのきを加え
 さらに炒める。
④えのきがしんなりしたら、☆を加えて
 全体に味がなじんだら、出来上がり。

*塩加減はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

『豚バラ肉のさっぱり角煮』

| コメント(0)
何かと忙しく、バタバタしてしまう新年度。
親子そろって疲れ気味です。
そこで、さっぱりしてるけど
がっつりと食べられる
『豚バラ肉のさっぱり角煮』を作りました。
豚肉パワーで、乗り切りましょう。

豚バラ肉のさっぱり角煮.JPG

<材料>
・豚バラ肉(かたまり)        250~300g
☆砂糖                 大さじ1~2
☆酒                      大さじ2
☆みりん                  大さじ1
☆水          約1カップ~1と1/2カップ
・醤油                     大さじ2
・酢                     大さじ1

<作り方>
①豚バラ肉は厚さ1㎝に切る。
②ボールに☆を全て混ぜ合わせておく。
③フライパンに①の豚肉を並べ、
 中火で両面をこんがりと焼いていく。
④③に②のたれを加え、3~5分位煮る。
 この時、灰汁を取っておく。
⑤醤油を加え、落し蓋をして、弱火で煮ていく。
⑥たれが半分くらいになったら、酢を加え、
 たれが少し残る程度まで煮たら、出来上がり。

*よりヘルシーにしたい場合は、④で油も取っておくと
 良いですね。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
今日、息子が学校の総合学習で
筍掘りをしてきて、立派な筍を持って帰って来ました。
それではと、1本は『筍のおかか煮』を作り、
もう1本はお味噌汁にしました。
春の味を満喫です。

筍のおかか煮.JPG

<材料>
・筍(下茹で済)             1本
☆だし汁               2カップ
☆砂糖                大さじ2
☆みりん             大さじ1と1/2
☆醤油                大さじ2
・かつお節            小1パック

<作り方>
①下茹でした筍は縦に4等分し、先の方は縦に
 残りは横に1㎝幅位に切る。
②鍋に☆をすべて入れて煮立たせ、①の筍を
 加えて、落し蓋をして煮ていく。
③味がしみえきたら、かつお節を加えて、
 ざっと混ぜたら、出来上がり。

*筍の大きさによって、調味料を加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
少し間から話題の"塩麹"
ついに私も使ってみました。
それが『鶏手羽元の塩麹煮』です。
少ない調味料で、圧力鍋で簡単に出来ちゃうのに
この美味しさにはびっくりです!
やみつきになりそう。

鶏手羽元の塩麹.JPG

<材料>
・鶏手羽元         10~12本
・塩麹          大さじ3くらい
・酒               100cc
・水               100cc

<作り方>
①圧力鍋に全ての材料をいれ、
 蓋をして強火にかける。
②圧がかかったら弱火にし、
 10分程加熱して、火を止める。
③圧が下がったら、出来上がり。

*塩麹はそれぞれ違うので、
 加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
はんぺんをサラダで食べたいなぁと思って
『はんぺんときゅうりのわさマヨサラダ』を作りました。
わさびとマヨネーズって、結構合うんですよね。
はんぺんの可能性が広がった感じ♡
主人にも好評でした。

はんぺんときゅうりのワサマヨサラダ.JPG

<材料>
・はんぺん               1枚
・きゅうり                1本
・サラダ油               少々
・醤油                 少々
・マヨネーズ             適量
・わさび                適量

<作り方>
①きゅうりは薄い輪切りにし、塩もみをし、
 水気を絞っておく。
②はんぺんはサイコロ形にきり、熱したフライパンに
 サラダ油を敷き、焼き色がつくまで焼いていく。
③醤油を回しいれて、ざっと混ぜたら、冷ましておく。
④ボールにマヨネーズとわさびを入れ、よく混ぜ合わせ、
 ①のきゅうりと③のはんぺんを加え
 混ぜ合わせたら、出来上がり。

*マヨネーズとわさびの量はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
鶏もも肉って美味しいですよね。
我が家の定番食材ですが、
照り焼きや唐揚げばかりでは...。
そこで今日は絶品の
『鶏もも肉のステーキソース』を作りました。
ご飯にはもちろん、お酒のお供にも。
お弁当にもどうぞ♡

鶏もも肉のステーキソース.JPG

<材料>
・鶏もも肉                  2枚
・塩                      少々
・こしょう                   少々
☆酒                    50cc
☆砂糖                 大さじ3
☆醤油                 大さじ2
☆オイスターソース          大さじ1
☆ケチャップ              大さじ1

<作り方>
①鶏もも肉は皮が縮まないように、切れ目を入れ、
 両面に塩・こしょうを振る。
②フライパンを熱し、①を皮目から中火で焼いていく。
③ボールに☆を混ぜ合わせておく。
④皮がこんがりと焼けたら、ひっくり返し、
 蓋をして中火で中まで火を通す。
⑤③のたれを回しいれ、煮絡めて、出来上がり。

*油はしかなくても、鶏肉から油が出てくるので大丈夫です。
 逆に出過ぎたら、少しペーパーなどでふいて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
無類の春雨好きなので、
時々無償に食べたくなります。
そして、今日も...。
なので簡単に出来る『本格チャプチェ』
作りました。
やっぱり、美味しかったです!

具だくさんチャプチェ.JPG

<材料>
・春雨                 100g
・牛肉                 100g
☆醤油               大さじ1
☆砂糖               小さじ2
☆すりおろしにんにく      1かけ分
☆ごま油              小さじ1
☆いりごま             小さじ1
・しめじ              半パック
・ほうれん草             半束
・人参                 5cm
・玉ねぎ               1/2個
・ごま油             各小さじ1
・塩                 各少々
★醤油              大さじ3
★砂糖              大さじ1
★みりん             大さじ2
★塩                 少々

<作り方>
①春雨は熱湯で5~6分茹で、適当な長さに切る。
 牛肉は食べやすい大きさに切り、☆と和えておく。
②しめじは子房にわけ、ほうれん草は5cm位に切り、
 人参も5cm位の細切りにし、玉ねぎは薄切りにする。
③②の野菜を1種類ずつ、ごま油と塩で炒めていき、
 ボールに入れていく。
④①の牛肉をたれごとフライパンで炒め、色が変わったら
 ③のボールに入れる。
⑤★をフライパンに入れ、春雨も入れて火にかけ、
 汁気がなくなるまで炒め、③のボールに入れる。
⑥全部をよく混ぜ合わせたら、出来上がり。

*野菜は1種類ずつ炒めた方が、美味しく出来ます。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
お弁当のおかずの定番の一つに
卵焼きがありますよね。
でも、お弁当に入れると言うことは
冷めても美味しくなくてはいけません。
そこで、冷めても美味しい
『絶品卵焼き』を作りました。
息子絶賛です!
ぜひ、これからの行楽シーズンの
お弁当に入れてみて下さい。

絶品!卵焼き.JPG

<材料>
・卵               2個
・白だし         大さじ1/2
・水            大さじ1/2
・砂糖           大さじ1

<作り方>
①ボールに卵を溶きほぐし、残りの材料をすべて入れ、
 混ぜ合わせる。
②卵焼き器を熱し、薄く油をしき、①を2~3回に分けて
 注いで、焼いていったら、出来上がり。

*ちょっと甘めの味付けです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
水菜ってシャキシャキ感がたまらないですよね。
ってことで、やっぱりサラダでと思い、
『水菜とちくわのサラダ』を作りました。
箸が止まらず、どんどん食べられちゃいますよ。

水菜とちくわのサラダ.JPG

<材料>
・水菜                1株
・ちくわ                2本
☆マヨネーズ       大さじ1と1/2
☆ポン酢            大さじ1
☆こしょう             適量
☆すりごま             適量
・いりごま             適量7

<作り方>
①水菜は5cm位に切る。
 ちくわも細切りにする。
②ボールに①の水菜ととくわと
 ☆をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。
③器に盛って、いりごまを振ったら、出来上がり。
 
*ちくわをカニカマやハムに替えてもGood!

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
カレイと言ったら煮付けですが
今日は『カレイの照り焼き』にしてみました。
煮付けより味がしっかりしているので
子供受けが良く、ブリとかよりあっさりしていて
なかなか好評でした。

カレイの照り焼き.JPG

<材料>
・カレイ               2切れ
・片栗粉               適量
・サラダ油              適量
☆砂糖              大さじ1
☆醤油              大さじ1
☆酒                大さじ1
☆みりん             大さじ1

<作り方>
①ボールに☆をすべて入れて、混ぜ合わせておく。
②カレイに片栗粉をまぶす。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ②のカレイを並べて、焼いていく。
④両面をこんがりと焼いたら、①のたれを回しいれ、
 煮絡めたら、出来上がり。

*たれを入れたら焦げないように注意です。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
鶏むね肉をお酢でふっくら&柔らかにする
『鶏むね肉の甘酢焼き』を作りました。
水菜やキャベツなどの野菜と一緒に食べても良し、
ご飯にのせて丼にするも良し。
どちらにしても、箸が進みますよ。

鶏むね肉の甘酢焼き.JPG

<材料>
・鶏むね肉               2枚
☆酒                 大さじ1
☆塩                  少々
☆おろしにんにく           適量
・小麦粉             大さじ3位
★醤油               大さじ2
★砂糖               大さじ2
★酢             大さじ1と1/2
★みりん              大さじ1
★酒                 大さじ1
★だし汁               50cc
・ごま                 適量
・水菜                 適量

<作り方>
①むね肉は食べやすい大きさに切り、
 ☆と併せて下味をつけておく。
 水菜は5cmくらいの長さに切る。
②ボールに★を入れ、混ぜ合わせておく。
③下味をつけたむね肉に小麦粉をまぶし、
 少し多めに油をしいたフライパンで焼いていく。
④中火で両面をこんがりと焼いたら、
 弱火にして②のたれを加え、
 蓋をして蒸し焼きにする。
⑤むね肉に火が通り、たれが絡んだら
 水菜を敷いたお皿に盛り、
 ゴマを振りかけて、出来上がり。

*野菜はあるもので。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
ホットケーキミックスって便利ですよね。
でも、ホットケーキばかりでは飽きちゃうので、
『簡単マーブルケーキ』を作りました。娘が。
表面はさくっと、中はしっとりしていて、
なかなかおいしかったですよ。

簡単マーブルケーキ.JPG

<材料>
・マーガリン                   80g
・砂糖                      80g
☆ホットケーキミックス           200g
☆卵                       3個
☆牛乳                   大さじ3
・ココア                   大さじ2

<作り方>
①型にクッキングシートを敷く。
 オーブンを180℃で予熱する。
②ボールにマーガリンと砂糖を入れ、
 クリーム状になるまで混ぜ、
 ☆を加えて、よく混ぜる。
③②の1/3を他のボールに移し、
 ココアを入れて混ぜる。
④パウンド型に②のプレーン生地、
 ③のココア生地、②のプレーン生地の
 順に入れ、大きめのフォークで
 真ん中に「1」の字を書いて、
 マーブル模様を作る。
⑤180℃のオーブンで30~40分焼いたら
 出来上がり。

*焼き時間は様子を見て加減してください。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
シーフードミックスを使って、さらにひと鍋で
『簡単シーフードグラタン』を作りました。
マカロニを別に茹でなくても良いし、
冷凍のシーフードミックスを使えば
魚介類を個々に揃えなくても良いし、
お手軽にシーフードグラタンが出来ちゃいます。
まだまだ、肌寒い日のメニューにいかがですか?

簡単シーフードグラタン.JPG

<材料> 2~3人分
・シーフードミックス(冷凍)        200g
・玉ねぎ                     1個
・しめじ                  1パック
・ペンネ(ショートパスタ)          200g
・バター                  10g×2
・小麦粉                 大さじ3
☆こしょう                  少々
☆白ワイン(なければ酒)       大さじ1
★牛乳                  600cc
★チキンコンソメ(顆粒)        小さじ1
★ナツメグ                 少々
★塩                     適量
・チーズ                   適量
・パン粉                   適量
・パセリ                    適量

<作り方>
①シーフードミックスは塩水に浸けて解凍し、
 水気をきっておく。
 玉ねぎは薄切りにし、しめじは子房に分けておく。
②深めのフライパンにバター10gを入れて強火にかけ、
 シーフードミックスを入れて、☆を振り、
 魚介がプリッとなるまで炒める。
③シーフードを一旦取り出し、残りのバター10gを溶かし、
 玉ねぎとしめじを炒める。
④しんなりしてきたら、小麦粉を振り入れ、
 粉っぽさがなくなるまで炒め合わせ、
 ★と乾燥ペンネを加える。
⑤全体にざっと混ぜ、蓋をして弱火にし、
 ペンネがアルデンテより固めになるまで煮込む。
⑥最後に魚介を戻し入れ、耐熱皿にうつし、
 チーズとパン粉をのせたら、オーブントースターで
 パン粉に焦げ目がつくまで焼いたら、出来上がり。
 お好みで、パセリを振る。

*ショートパスタはお好みのものを。
*シーフードは炒めすぎないように。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2012年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年3月です。

次のアーカイブは2012年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。
アイリスプラザ