2012年11月アーカイブ

後1品何かと冷蔵庫を開けると木綿豆腐が...。
そこで、木綿豆腐で簡単に出来る
『木綿豆腐の塩麹照り焼き』を作りました。
しっかり味で、ご飯も進むし、
お酒のおつまみにもどうぞ。

豆腐の塩麹照り焼き.JPG

<材料>
・木綿豆腐              1丁
・サラダ油              適量
☆塩麹              大さじ1
☆砂糖              大さじ1
☆麺つゆ(3倍濃縮)      大さじ1/2

<作り方>
①豆腐はレンジで3分程加熱し、水分を出す。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③豆腐は食べやすい大きさに切る。
④熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ③の豆腐を並べ、強火で両面に焼き色をつける。
⑤焼き色がついたら、②のたれを加え、
 絡めたら、出来上がり。

*塩麹によって塩分が異なるので、お好みで
 麺つゆの量を加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
具がたくさん入った炊き込みご飯が食べたくて
『鶏ひき肉とごぼうの炊き込みご飯』を作りました。
これだけでおかずも入っているので、
サクサク食べたい時や、メインがおでんの時
(おでんの時って他のおかずに悩みません?)
など、重宝します。
おにぎりにして、海苔で包んでもGood!

鶏ひき肉とごぼうの炊き込みご飯.JPG

<材料>
・米                3合
・鶏ひき肉           200g
・ごぼう             30㎝
・人参              1/2本
・油揚げ             1枚
・椎茸               2枚
・サラダ油           大さじ1
☆醤油            大さじ4
☆顆粒だし         小さじ1
☆砂糖            大さじ2
☆水             400cc

<作り方>
①米はといでざるにあげておく。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③人参は千切りにし、油揚げは短冊切りに、
 椎茸は薄切りにする。
④ごぼうは良く洗って、ささがきにして水にさらす。
⑤熱したフライパンにサラダ油をしき、
 鶏ひき肉から炒め、色が変わったら
 他の具も加えて炒めていく。
⑥しんなりしてきたら、②の合わせ調味料を加え、
 3~4分煮る。
⑦⑥をざるにあけ、具と煮汁を分ける。
⑧お釜に米と煮汁を入れ、3合の目盛まで水を足す。
⑨その上に具をのせ、平らにならしたら、炊飯器で炊く。
⑩炊き上がったら、具と良く混ぜて、出来上がり。

*鶏ひき肉はぽろぽろのそぼろ状まで炒めず、
 ゴロゴロしていた方が、食べごたえがあります。
*⑨では具は上にのせるだけで、米とは混ぜません。
 (混ぜると、米の炊き上がりがまだらになってしまいます)

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
味噌&マヨネーズの組み合わせって
結構色々な食材に合うんですよね。
あっさりしている鶏むね肉と合わせて
『鶏むね肉の味噌マヨ焼き』を作りました。
しっとり&柔らかで、しっかり味で
がっつりといけます。

鶏むね肉の味噌マヨ焼き.JPG

<材料>
・鶏むね肉            2枚
・酒              大さじ2
片栗粉           大さじ2
☆味噌            大さじ2
☆マヨネーズ         大さじ2
☆砂糖            大さじ2
☆醤油            小さじ1
☆酒              小さじ1
☆ケチャップ          小さじ1
・粗挽きこしょう         少々

<作り方>
①鶏むね肉は食べやすい大きさにそぎ切りにし、
 酒と片栗粉で下味をつける。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ①の鶏むね肉を並べ、両面焼いていく。
④両面に焼き色がついたら、蓋をして30秒くらい
 蒸し焼きにする。
⑤④に②のたれを加え、強火で一気に絡めたら
 出来上がり。

*お好みで、粗挽きこしょうをふって下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
白菜を丸々1株で買うと、かなり使い出があります。
そこで、簡単に出来ちゃう『白菜のおかかサラダ』
作って、もりもり食べちゃいましょう。
白菜のシャキシャキ感がたまりません。

白菜のおかかサラダ.JPG

<材料>
・白菜            4枚くらい
・ごま油            大さじ1
・醤油             大さじ1
・すりゴマ          たっぷり
・かつお節          たっぷり

<作り方>
①白菜は千切りにする。
②ボールに①の白菜を入れ、
 ごま油を加えて良く混ぜる。
③さらに醤油を加えて、良く混ぜる。
④最後に、すりゴマとかつお節を
 お好きなだけ加えて、よく混ぜたら
 出来上がり。

*味を見て足りないようなら、塩少々を加えて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
日に日に寒くなって来て、
子どもたちも鼻がぐずぐず...。
ここはしっかりとがっつりと食べて
寒さを吹き飛ばそうと
『ポークチョップ』を作りました。
簡単だけど、しっかり味で
箸がすすみますよ。

ポークチョップ.JPG

<材料>
・豚肉(とんかつ用でも生姜焼き要でも) 4~8枚
☆すりおろし玉ねぎ          1/4~1/2個
☆すりおろしにんにく             1片分
☆ケチャップ                 大さじ4
☆ウスターソース               大さじ3
☆酒                      大さじ3
・コンソメキューブ                1個
・水                   100~200cc
・塩こしょう                    適量

<作り方>
①バットなどに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせ、
 そこへ筋切りをした豚肉を入れ、15分ほど漬け込む。
②熱したフライパンにサラダ油をしき、
 漬けだれを大体落とした豚肉を並べ、
 両面を焼いていく。
③豚肉に大体火が通ったら、浸けだれと水・
 砕いたコンソメキューブを加え、煮立たせる。
④豚肉は先に取り出し、ソースの味をみて
 足りないようなら塩こしょうで調え、
 お好みの加減まで煮詰める。
⑤豚肉を食べやすい大きさに切り、
 ソースをかけたら、出来上がり。

*豚肉はお好きなものでどうぞ。
 
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
寒くなってきたので、ホットサラダを食べたくなり
『ホットサラダのチーズマヨソース』を作りました。
ソースにチーズをプラスすることにより、
コクがプラスされ、より美味しくなります。

温野菜のチーズマヨソース.JPG

<材料>
・じゃが芋            2個
・人参              1/2本
・ブロッコリー         1/2株
☆とろけるチーズ        1枚 
☆牛乳         大さじ1と1/2
☆マヨネーズ        小さじ2
・塩こしょう           少々

<作り方>
①じゃが芋・人参・ブロッコリーは
 食べやすい大きさに切り、
 レンジで加熱して柔らかくする。
②耐熱容器に☆を全て入れて、
 ふんわりラップをして、
 レンジで30秒加熱し、1度混ぜて
 さらに20秒加熱する。
③塩こしょうで味を調えたら
 野菜にかけて、出来上がり。

*チーズのとけ具合によって、加熱時間を加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
もやしサラダを作ろうと思い、
何の味にしようかな~と考えていたら、
大好きな春雨サラダの味にしてみては...と思い、
以前載せた『絶品・春雨サラダ』の味付けで
『もやしの絶品ごまサラダ』を作ってみました。
やっぱり、美味しかった~。
なんでも合うのかも?
色々試してみたいと思います。

もやしの絶品ごまサラダ.JPG

<材料>
・もやし             1袋
・きゅうり            1本
・ハム              4枚
☆酢         大さじ1と1/2
☆醤油         大さじ1と1/2
☆白すりゴマ        大さじ1
☆砂糖           大さじ1
☆ごま油          小さじ2
☆練り辛子         3㎝位

<作り方>
①もやしはさっと茹でて、ざるにあげておく。
 きゅうりとハムは千切りにする。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③②にもやし・きゅうり・ハムを加えて、
 良く混ぜたら、出来上がり。

*もやしの茹で具合はお好みで。
 
ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
白菜を1株で買うとお得だけど
結構たくさんあります。
そこで白菜をたっぷり食べられる
『白菜のベーコン煮』を作りました。
簡単で優しいお味で、
ほっこりします。

白菜のベーコン煮.JPG

<材料>
・白菜        1/4個位
・ベーコン      4~5枚
・コンソメキューブ    1個
・水          200cc
・塩こしょう       適量

<作り方>
①白菜とベーコンは食べやすい大きさに切る。
②大きめの鍋に白菜を入れ、
 その上にベーコンをのせ、
 さらにコンソメキューブを砕いてふりかけ、
 水を加えて、蓋をして煮ていく。
③時々混ぜて、白菜が柔らかくなったら、
 塩こしょうで味を調えて、出来上がり。

*白菜の芯を下にしいた方が、火が早く通ります。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
大根のサラダが食べたくなって
『大根と水菜のサラダ』を作りました。
大根を細~く切ることで、
生でも食べやすくなり、
もりもりたくさん食べられちゃいます。
ドレッシングもさっぱりとした中に
旨味もあって絶品です。

大根と水菜のサラダ.JPG

<材料>
・大根            1/4~1/2本
・水菜                 1株
☆醤油             大さじ2
☆酢               大さじ2
☆みりん            小さじ1
☆砂糖             小さじ1
☆すりゴマ           大さじ1
☆ごま油            大さじ1
・かつお節           1パック
・もみのり             適量

<作り方>
①大根はスライサーなどで千切りにし
 水にさらしておく。
 水菜は5㎝位の長さに切る。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③器に水気をしっかり切った大根と
 水菜を盛り、かつお節を上にかけ、
 その上から②のドレッシングを回しかける。
④ドレッシングが下まで浸透したら、
 全体を混ぜて、もみのりを上に散らしたら、
 出来上がり。

*かつお節の上からドレッシングをかけることにより、
 かつお節の旨味が広がります。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

これも?!『鯖の生姜焼き』

| コメント(0)
生姜焼きと言えば豚肉ですが鯖でも(*^。^*)
と言う事で『鯖の生姜焼き』を作りました。
あんまり鯖を好きではない子どもたちも
完食してました!
鯖もみそ煮も良いけど、
たまには違った味付けでどうぞ。

鯖の生姜焼き.JPG

<材料>
・鯖            2切れ
・塩             適量
・片栗粉          適量
☆酒           大さじ1
☆醤油         大さじ1
☆みりん        大さじ1
☆砂糖         大さじ1  
☆おろし生姜      3㎝位

<作り方>
①鯖に塩を振り、10分位置き、
 さっと水を流して、キッチンペーパーなどで
 拭いておく。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
 ビニール袋に鯖と片栗粉を入れてふり、
 鯖全体に片栗粉をまぶす。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ②の鯖を並べ、両面こんがりと焼いていく。
④両面に焼き色が付いたら、②のたれを
 加えて、蓋をして弱火にする。
⑤鯖に火が通って、たれが絡んだら、出来上がり。

*たれが少なくなってきたら、焦げないように注意です。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
春雨を戻さずに調理してしまう
超簡単(超手抜き!)の炒め物
『豚肉でチャプチェ風』を作りました。
豚肉でもまた違った美味しさで
食べ過ぎちゃいます(*^_^*)

豚肉でチャプチェ風.JPG

<材料>
・春雨              50g
・豚肉           70~80g
・ピーマン            2個
・人参             5㎝位
・しめじ            1パック
・水              200cc
・ごま油           大さじ1
・塩こしょう            少々
・白ごま             適量
☆砂糖           大さじ1
☆醤油           大さじ2
☆酒            大さじ1/2                
☆ごま油          小さじ1
☆おろしにんにく      小さじ1
☆鶏がらスープの素  小さじ1/2 

<作り方>
①豚肉は細切りに、ピーマンと人参は
 千切りにし、しめじは子房に分ける。
②ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにごま油をしき、
 豚肉、野菜の順に炒めていく。
④③の水と春雨を戻さないまま入れ、
 さらに②のたれを加え、春雨が浸るように
 混ぜていく。
⑤春雨が戻り、汁気がなくなったら
 塩こしょうで味を調え、白ごまをふって
 出来上がり。

*お好みでたれにコチジャンを加えても。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
いつもの肉じゃがの肉をベーコンに変えて
『じゃが芋のベーコン煮』を作りました。
ベーコンの旨味をじゃが芋がたっぷり含んで
優しいお味になりました。

じゃが芋のベーコン煮.JPG

<材料>
・じゃが芋            中3個
・ベーコン             3枚
・玉ねぎ              1個
☆砂糖             大さじ1
☆醤油          大さじ1と1/2
☆みりん            大さじ1
☆だしの素         小さじ1弱
☆水                500cc

<作り方>
①じゃが芋は大きめに切り、
 玉ねぎは2㎝幅に、ベーコンは
 食べやすい大きさに切る。
②鍋に①と☆を全て入れて、中火にかける。
③汁気がなくなるまで煮たら、出来上がり。

*じゃが芋は大きめに切った方が良いです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
タコでめっちゃ簡単な
『タコときゅうりのマヨサラダ』
作りました。
マスタードをアクセントにしてみました。
ささっと出来るので、
あと1品に持って来いですよ。

タコときゅうりのマヨサラダ.JPG

<材料>
・茹でタコ         100~150g
・きゅうり              1本
・塩                 少々
☆マヨネーズ         大さじ2
☆粒マスタード       小さじ2~
☆粗挽き黒こしょう       適量

<作り方>
①タコは食べやすい大きさに切る。
②きゅうりは乱切りにし、塩を振っておく。
③ボールにタコと水気を切ったきゅうりと
 ☆を全て入れて、よく混ぜ合わせて、
 出来上がり。

*マスタード・黒こしょうの量はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
ねぎたっぷりの塩味の
『豚肉のねぎ生姜焼き』
作りました。
いつもの生姜焼きより
さっぱりとしてて、
箸がすすみます。

豚肉のねぎ生姜焼き.JPG

<材料>
・豚肉              300g
・小麦粉             適量
☆長ネギ             1本
☆酒              大さじ2
☆酢              大さじ1
☆ごま油           大さじ1/2
☆白ごま            小さじ2
☆おろし生姜        小さじ2
☆砂糖             小さじ1
☆鶏がらスープの素     小さじ1
☆塩            小さじ1/3
☆胡椒             少々

<作り方>
①長ネギはみじん切りにし、
 ボールに入れ、他の☆も全て入れて、
 よく混ぜ合わせておく。
②豚肉は食べやすい大きさに切り、
 小麦粉をまぶす。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ②の豚肉を両面こんがりと焼いていく。
④焼けたら、①のたれを加え、
 絡ませたら、出来上がり。

*塩・こしょうはお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
一見、グラタンの様に見えますが、
食べるとスイーツの
『簡単スイートポテト風』を作りました。
スイートポテトの様に成形するのが
面倒になり、グラタン皿で焼いてみました。
甘さ控えめで、甘いのが苦手な息子も
パクパク食べてくれました。
芋好き娘はがっついてました。

簡単スイートポテト.JPG

<材料>
・さつま芋            小2個位
☆牛乳              大さじ2
☆砂糖                20g
☆マーガリン              20g
・卵黄                 適量

<作り方>
①さつま芋はレンジで加熱するか、茹でて
 柔らかくし、熱いうちに潰しておく。
②①に☆を全て入れて、よく混ぜ合わせる。
③耐熱皿に②を入れ、卵黄を塗って
 オーブントースターで焼き色が付くまで
 焼いたら、出来上がり。

*バターがなかったのでマーガリンを使いましたが、
 バターにすると、もっとコクがでるかも。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
じゃが芋をたくさんいただいたので、
『じゃが芋と豚肉のオイスター炒め』
作りました。青椒肉絲のじゃが芋版です。
じゃが芋をちょっと太めにしたので、
ほくほく感もあり、ボリューム感もあります。
息子も「マジ旨い!」と絶賛でした!(^^)!

じゃが芋と豚肉のオイスター炒め.JPG

<材料>
・豚肉             300g
・じゃが芋            3個
・ピーマン            3個
・人参              5㎝
☆おろし生姜        1片分
☆おろしにんにく      1片分
☆醤油           大さじ1
☆酒             大さじ1
・片栗粉          大さじ2
★醤油           大さじ2
★オイスターソース    大さじ1
・塩こしょう            少々
・粗挽きこしょう        少々

<作り方>
①じゃが芋は拍子切りにして水のさらし、
 水を切り、レンジで加熱し、柔らかくする。
 (600wで3~4分)
②ピーマンは細切りに、人参も食べやすい大きさの
 薄切りにする。
③豚肉も食べやすい大きさに切り、ビニール袋に入れ
 ☆を全て入れて、揉んで下味をつける。
 さらに、片栗粉も入れて、揉んでおく。
④熱したフライパンにサラダ油をしき、
 人参とピーマンを軽く炒め、一旦器にとる。
⑤同じフライパンにサラダ油を足し、豚肉を入れて炒め、
 大体火が通ったら、又、器に取る。
同じフライパンにじゃが芋を入れ、少し焼き色が付くまで
 炒め、器に取っておいた人参・ピーマン・豚肉を戻し、
 ★を加えてざっと炒め、塩こしょうで味を調える。
⑦器に盛って、粗挽きこしょうをかけたら、出来上がり。

*じゃが芋の太さはお好みで。また、加熱時間も
 太さに合わせて加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
保存が効いて栄養価も高い
切干大根と塩昆布で
『切干大根と塩昆布の煮物』
作りました。
塩昆布が効いているので、
調味料は醤油が少しだけで
美味しくなっちゃいます。エコ~♪

切干大根と塩昆布の煮物.jpg

<材料>
・切干大根             20g
・水                200cc
・ちくわ                2本
・塩昆布               10g
・醤油             小さじ1位

<作り方>
①切干大根は良く洗い、水に20~30分浸けて戻す。
 ちくわは細切りにする。
②鍋に水気を絞った①と水・ちくわ・塩昆布を入れ
 火にかける。
③切干大根が柔らかくなったら、味を見ながら
 醤油を加えて、出来上がり。

*出来上がってから冷ますと、味がよくしみます。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
れんこんとさつま芋の根菜コンビで
食物繊維がたっぷり摂れる
『れんこんとさつま芋の甘酢焼き』
作りました。
マジで箸が止まらず、食べ過ぎちゃいます。
秋の花粉も漂っているので、
れんこんをたくさん食べましょう。

れんこんとさつま芋の甘酢焼き.JPG

<材料>
・れんこん          100~200g
・さつま芋           200~300g
・片栗粉               適量
☆醤油              大さじ2
☆砂糖              大さじ2
☆酢                大さじ1
☆いりごま              適量

<作り方>
①さつま芋は0.5~1㎝の厚さの半月切りにし、
 水にさらす。
②①のさつま芋の水気を切り、片栗粉をまぶす。
③熱したフライパンにサラダ油を多めにしき、
 ②を並べ、両面軽く焼き色が付くまで焼いていき、
 一旦、皿に取る。
④レンコンも0.5~1㎝の厚さの半月切りにし、
 水にさらす。
④のれんこんの水気を切り、片栗粉をまぶす。
⑥熱したフライパンにサラダ油を多めにしき、
 ⑤を並べ、両面軽く焼き色が付くまで焼いていく。
⑦ボールに☆を全て入れて、よく混ぜ合わせておく。
⑧レンコンが焼けたら、さつま芋をフライパンに
 戻し、さらに⑦のたれを加えて絡ませ、
 一煮立ちさせて、ごまを加えたら、出来上がり。

*面倒な時は、さつま芋の片栗粉なしでもOKです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2012年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年10月です。

次のアーカイブは2012年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。
アイリスプラザ