2012年5月アーカイブ

ハンバーグをさっぱり食べたいなぁと思い、
『和風おろしソース』を作りました。
さっぱりしているけど、美味しいので
食べ過ぎちゃうかも。

おろし和風ソース.JPG

<材料>
・大根おろし(ソース用)     大さじ3
大根おろし(盛り付け用)      適量
☆醤油               大さじ3
☆酢                小さじ1
☆みりん              大さじ2
☆酒                大さじ3
☆黒こしょう             適量

<作り方>
①大根おろしを作る。
②鍋に☆を全て入れて、火にかける。
③軽く煮詰めたら、その中にソース用の大根おろしを
 加えて、軽く混ぜたら、出来上がり。
 
*ハンバーグの上に盛り付け用の大根おろしをのせ、
 その上から和風おろしソースをかけて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
ピーマンの独特の苦み、苦手な子も多いですよね。
家の子供たちもちょっと苦手です。
そこで苦みがあまりない『ピーマンのおかか和え』
作りました。
油も使わないからヘルシーだし、苦くないですよ。
子どもたちもパクパク食べてました。
お弁当に入れても良いですね。

ピーマンのおかか和え.JPG

<材料>
・ピーマン               2個
・かつお節          1パック(3g)
・砂糖               小さじ1
・醤油               小さじ1
・水                 大さじ1

<作り方>
①ピーマンは縦半分に切り、芯を取って
 横に5㎜くらいの細切りにする。
②小鍋にピーマンと砂糖・醤油・水を入れ、
 中火にかけ、混ぜながら火を通す。
③煮汁がほとんどなくなった火を止め、
 かつお節を入れて、絡めたら、出来上がり。

*よく煮た方が苦みが少なくなります。
 その場合は、水を足して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

あま~い♡『人参しりしり』

| コメント(0)
前から作ってみたいなぁと思っていた
沖縄料理の『人参しりしり』を作ってみました。
人参の甘味がふわ~っと広がり、
人参が苦手な人もぜひ!
お弁当に入れても、彩りが良くって
良いですよ~。

人参しりしり.JPG

<材料>
・人参              1本
・醤油            小さじ1
・だしの素       小さじ1/2
・ごま油           適量
・ごま             適量
・サラダ油          適量

<作り方>
①人参は皮を剥き、スライサーで千切りにする。
②熱したフライパンに多めのサラダ油をしき、
 人参を炒めていく。
③人参がしんなりしてきたら、だしの素を加え、
 少し炒めたら、醤油を回しかけて軽く炒める。
④最後にごま油を入れて、軽く混ぜて、
 ごまを振ったら、出来上がり。

*多めに作って、常備菜にしても。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
鶏手羽元にはコラーゲンがたっぷり。
そのコラーゲンも残さず食べられるように
『鶏手羽元のしょうが煮』を作りました。
家族で取り合いになったので、
今度からは倍量で作ろう!

鶏手羽元のしょうが煮.JPG

<材料>
・鶏手羽元               8本前後
・サラダ油                大さじ2
☆酒                   大さじ3
☆砂糖                大さじ3強
☆醤油                  大さじ3
☆塩                  小さじ1/2
☆おろし生姜(チューブ)         2㎝
☆水                   100cc
☆ほんだし                 少々

<作り方>
①熱したフライパンにサラダ油をしき、
 鶏手羽元を両面に焼き色がつくまで、焼いていく。
②圧力鍋に☆を全て入れて、混ぜ合わせておく。
③②に①の鶏肉を入れ、蓋をして強火にかける。
④圧がかかったら弱火にし、10分したら火を止める。
⑤圧が下がったら蓋を取り、上下を返しながら
 煮詰めたら、出来上がり。

*煮詰め具合はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
定番の肉じゃがですが、一味変えて
『ゴマ味噌味の肉じゃが』にしてみました。
ゴマ味噌とバターで美味しさUPです。

ゴマ味噌味の肉じゃが.JPG

<材料>
・じゃが芋              2個
・人参               1/2個
・玉ねぎ               1個
・豚肉               100g
☆みりん            大さじ1
☆醤油             大さじ1
☆だしの素           小さじ1
★味噌             大さじ2
★みりん            大さじ1
★白すりゴマ          大さじ3
・バター            小さじ1

<作り方>
①じゃが芋・人参・玉ねぎ・豚肉は
 食べやすい大きさに切る。
②鍋に じゃが芋・人参・玉ねぎ を入れ、
 ひたひたの水を入れ、火にかける。
③沸騰してきたら豚肉を加え、灰汁をすくい、
 ☆を加える。
④★をよく混ぜ合わせておく。
⑤具がやわらかくなったら、④を加えてまぜ、
 最後にバターを加えて、さらに混ぜたら、
 出来上がり。

*バターはお好みでどうぞ。   

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
あと1品、はんぺんで...と考えて
『はんぺんのカレー風味』を作りました。
材料も少なく、ちゃちゃっと出来ちゃうので、
時間がない時でも、重宝しますよ。
お弁当のすき間埋めにも良いですよ。

はんぺんのカレー炒め.JPG

<材料>
・はんぺん             1枚
・マヨネーズ          大さじ1
・カレー粉        小さじ1/2~1

<作り方>
①はんぺんは16等分のサイコロ状に切る。
②フライパンにマヨネーズを入れて、火にかける。
③ほんのり焦げ目がついてきたら、
 カレー粉を振り入れ、はんぺんを転がし、
 まんべんなくカレー粉がついたら、出来上がり。

*写真はちょっと焼き色が付き過ぎちゃいました。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
さっぱりした鶏むね肉とお野菜で
ヘルシーなサラダを作りました。
それが『鶏むね肉とキャベツのサラダ』です。
肉食女子もモリモリ食べていました。

鶏むね肉とキャベツのサラダ.JPG

<材料>
・鶏むね肉             1枚
・キャベツ            3~4枚
・人参                1/2本
☆醤油             大さじ1
☆麺つゆ             大さじ1
☆ごま油            大さじ1
☆酢               大さじ2

<作り方>
①鶏むね肉は皮をはがし、耐熱容器に入れ、
 酒(分量外)少々をふって、ラップをして
 レンジで火が通るまで加熱する。
 (我が家は600wで4~5分位)
②①の粗熱が取れたら、繊維にそってさく、
③キャベツは0.5㎝ほどのざく切りにし、
 塩をふっておく。
④人参はスライサで細千切りにし、塩をふって
 おく。

*鶏肉の加熱時間は様子を見ながら、
 加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
またまた、スナップえんどうの登場です。
そうです。大量に送ってもらったんです。
嬉しくなって、毎日のように食べちゃってます。
今日は『スナップえんどうとカニかまのサラダ』
しました。
ただ、茹でて食べるより(茹でただけでも十分美味しいですが)
カニかまとのコラボで美味しさUPです。

スナップえんどうとカニかまのサラダ.JPG

<材料>
・スナップえんどう            150g
・カニかま               3~4本
・コンソメ(顆粒)          大さじ1弱
・マヨネーズ              大さじ1
・塩                    少々

<作り方>
①スナップえんどうは筋を取り、
 塩を加えたお湯で茹で、
 ざるにあげる。
②ボールに①をうつし、熱いうちにコンソメを
 振り入れて混ぜ、冷ましておく。
③カニかまは半分の長さに切り、手で適当にほぐす。
④②にカニかまとマヨネーズを加えて、
 混ぜたら、出来上がり。

*スナップえんどうは、茹ですぎないで下さいね。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
スナップえんどうってポリポリとした食感が大好きです。
茹でて食べるのが定番ですが、炒めてもGoodなんです。
それが『スナップえんどうとポテトのコンソメ炒め』です。
おかずはもちろん、お酒のお供にも。
旦那の好物です。

スナップえんどうとポテトのコンソメ炒め.JPG

<材料>
・スナップえんどう             100g
・じゃがいも                  2個
・ウインナー                  5本
・顆粒コンソメ               小さじ2
・塩こしょう                  少々
・オリーブオイル            大さじ1位

<作り方>
①スナップえんどうは筋を取りレンジで1分半加熱する。
②じゃがいもは食べやすい大きさに切って、
 レンジで3~4分加熱する。
③ウインナーは斜めに切る。
④熱したフライパンにオリーブオイルをしき、
 じゃがいもとウインナーを炒める。
⑤さらに、スナップえんどうを加え、
 美味しそうな焼き色がついたら、
 コンソメ振り入れ、塩こしょうで味を調えたら
 出来上がり。

*食感を残すため、加熱しすぎないで下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。
人気ブログランキングへ
明日から中間テストの
肉食女子の中1娘のため、
がっつり食べられる
『豚バラ肉のカリッと甘辛焼き』
作りました。
がっつり食べて、がんばってね。

豚バラ肉のカリカリ甘辛焼き.JPG

<材料>
・豚バラブロック           250g位
・塩こしょう                少々
・片栗粉                 適量
☆醤油             大さじ1と1/2
☆オイスターソース      大さじ1と1/2
☆にんにく               1かけ
☆はちみつ           大さじ1と1/2 

<作り方>
①豚バラ肉は1㎝位の厚みに切り、
 ビニール袋に入れ、片栗粉をまぶす。
②にんにくはすりおろし、
 ボールに入れ、残りの☆も全て入れて、、
 混ぜ合わせておく。
③熱したフライパンにサラダ油をしき、
 豚バラ肉を並べ、中火で両面焼いていく。
 油が出るので、キッチンペーパーなどで
 油をとる。
④肉に火が通ったら、②のたれを加え、
 全体に絡まったら、出来上がり。

*濃いめの味付けなので、せんキャベツなどの
 上に盛りつけ、一緒に食べて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
季節を感じる食べ物って、
人それぞれあると思いますが、
私はスナップえんどうで春を感じます。
そのスナップえんどうで
『スナップえんどうと茹で卵のサラダ』を
作りました。
ごま&醤油がいい仕事してます。

スナップえんどうと卵のサラダ.JPG

<材料>
・スナップえんどう           約150g
・ゆで卵                   2個
・醤油                  小さじ1
・すりごま                大さじ1
・マヨネーズ               大さじ2
・こしょう                お好みで

<作り方>
①スナップえんどうは筋を取り、熱湯で1分程茹で、
 ざるにあげる。
②水気が切れたらボールに入れ、
 醤油をまぶしておく。
③ゆで卵は粗めに潰し、②へ加え、
 すりごまとマヨネーズも加え、
 さっくりとまぜ、冷蔵庫でよく冷やしたら
 出来上がり。

*お好みで粒マスタードを加えても。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
春キャベツの美味しい季節です。
そのキャベツと相性バッチリな
ツナと卵をつかって
『キャベツとツナの卵炒め』を
作りました。
相性バッチリで、見た目も
春らしい1品になりました。

キャベツとツナの卵炒め.JPG

<材料>
・キャベツ               1/3~1/2玉
・ツナ缶                    1缶
☆卵                      3個
☆醤油                   大さじ3
☆酒                    大さじ2
☆砂糖                   大さじ2
☆胡椒                    少々

<作り方>
①キャベツは食べやすい大きさに切る。
 ボールに☆を入れて、よく混ぜ合わせておく。
②フライパンにツナ缶を汁ごと入れ、強火にかけ、
 キャベツを加えて炒めていく。
③キャベツがしんなりしてきたら、卵液を加えて
 ざっくり混ぜながら炒め、卵が固まったら
 出来上がり。

*ツナ缶が水煮の場合は、少し油をひいて下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
から揚げって子供も大人も大好きですよね。
「お弁当のおかず何がいい?」と聞くと
決まって「から揚げ!」と返ってきます。
そこで、揚げたてでもお弁当でも美味しい
『絶品!鶏のから揚げ』を作りました。
取り合いして食べちゃってます。
これからの行楽&運動会シーズンに
ぜひ、どうぞ。

絶品!鶏のから揚げ.JPG

<材料>
・鶏もも肉                1枚
☆おろしにんにく         1かけ分
☆おろししょうが          1かけ分
☆酒                 大さじ2
☆醤油             大さじ1と1/2
☆ごま油               小さじ1
・卵                   1/2個
・薄力粉            大さじ1と1/2 
・片栗粉            大さじ1と1/2

<作り方>
①鶏肉は大きめに切り、ビニール袋に入れ、
 ☆も加えてよく揉み込み、冷蔵庫で30分位おく。
②30分たったら、溶きほぐした卵を加え、
 さらに揉み込んで、時間が有れば又冷蔵庫で30分位おく。
 (時間がなければ、すぐ③へ)
③ボールに薄力粉と片栗粉を入れて混ぜ、
 汁気を切った鶏肉をいれて、まぶす。
④③を中温の油で揚げていき、火が通ったら、
 出来上がり。

*薄力粉と片栗粉の割合はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
先日、テレビで納豆は様々な栄養分があるけど
美肌にも良いって言ってました。
そこで、「美肌」と言う言葉に敏感なもので、
早速、そこで紹介されていた
『イタリアン納豆』を作ってみました。
ビタミンCのトマトをプラスすることによって、
栄養ばっちりです!
もちろん、お味もばっちりです!

納豆とトマトの和え物.JPG

<材料>
・納豆             1パック
・トマト              1/2個
・大葉              3枚
・オリーブオイル    小さじ1/2
・粉チーズ        小さじ1/2
・塩              少々

<作り方>
①トマトは角切りに、大葉は千切りにしておく。
②納豆と付属のたれをよく混ぜ合わせる。
③②へトマト・大葉・オリーブオイルを
 加えて混ぜる。
④さらに、粉チーズと塩を加えて、 
 混ぜたら、出来上がり。

*たれや塩の量はお好みで。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
塩麹でパサつきがちな鶏むね肉を
美味しくしちゃいます。
それが『鶏むね肉の塩麹焼き』です。
なんと材料が3つだけ!
しかも、浸けこんで焼くだけ!
忙しい時にぴったりです。
お味ももちろん、美味しくて
食欲満開肉食女子も
自称草食系息子もパクついてました。

鶏むね肉の塩こうじ焼き.JPG

<材料>
・鶏むね肉              2枚
・塩麹                大さじ2
・片栗粉           大さじ3~4

<作り方>
①鶏肉は食べやすい大きさに切る。
②ビニール袋に鶏肉と塩麹を入れ、
 よく揉みこんで密封し、
 冷蔵庫で30分以上浸けこむ。
③クッキングペーパーなどで、
 表面の塩麹を軽くふき取り、
 片栗粉をまぶす。
④熱したフライパンにサラダ油をしき、
 ③を並べて、弱火でじっくり焼いていく。
⑤焼き色がついたら、ひっくり返して焼いていく。
⑥火が通ったら、出来上がり。

*焦げやすいので気を付けて。
 写真はちょっとこげちゃいました。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
最近、卵の特売が多くないですか?
嬉しい限りなんですが。
で、しっかりGETしたので、
『カニかま入り中華風卵焼き』を作りました。
しっかり味なので冷めても美味しく、
お弁当にもピッタリですよ。

カニかま入り中華風卵焼き.JPG

<材料>
・卵                   2個
・カニかま              2~3本
・刻みネギ             大さじ1
・鶏がらスープ(顆粒)       小さじ1
・水              大さじ2と1/2
・麺つゆ(3倍濃縮)      小さじ1弱
・ごま油             大さじ1/2

<作り方>
①カニかまは半分の長さに切り、
 ほぐしておく。
②ボールに全ての材料を入れ、
 混ぜ合わせておく。(混ぜすぎない)
③卵焼き器で焼いていき、
 食べやすい大きさに切ったら、出来上がり。

*味の濃さはお好みで加減して下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
手羽先ってどうも上手く食べられないけど
美味しいですよね。
で、『鶏手羽先の甘辛焼き』を作りました。
思いっきり手で持って、かぶりついちゃう位
美味しく出来ました。
肉食女子の大満足だそうです。

鶏手羽先の甘辛焼き.JPG

<材料>
・鶏手羽先              10本
・ごま油            大さじ1~2
☆醤油                大さじ1
☆酒                大さじ1
☆みりん              大さじ1
☆砂糖              大さじ1/2
・白いりごま              適量

<作り方>
①手羽先は良く洗い、水気をふき取り、
 皮目と反対側に切れ目を入れる。
②フライパンにごま油をしき、皮目を下にして
 こんがりと焼き色がつくまで、焼いていく。
③ボールに☆を全て入れて、混ぜ合わせておく。
④こんがりと焼き色がついたら、ひっくり返し、
 しっかり中まで火を通す。
⑤火が通ったら、③のたれを加え、弱火で絡めていく。
⑥たれが良く絡んだら、白いりごまを振って、出来上がり。

*お好みでこしょうを振って下さい。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
塩くらげをいただいたので
(最近、よくいただき物をするなぁ)
きゅうりや鶏肉と『くらげの中華和え』
作りました。
コリコリの食感が良いですよね。
やみつきになりそうです。

くらげの中華和え.JPG

<材料>
・塩くらげ            100~150g
・きゅうり                1/2本
・鶏むね肉               1/2枚
☆ごま油               大さじ2
☆醤油                大さじ2
☆酢                  大さじ2
☆砂糖                大さじ1

<作り方>
①塩くらげは水で良く洗い、
 30~40分位水に浸けて、塩抜きをする。
②鶏むね肉は茹でて、食べやすく裂き、
 きゅうりは細切りにし、塩で揉んでおく。
③塩くらげの水気を切り、食べやすい長さに切る。
④ボールに③のくらげと②の鶏肉ときゅうりと
 ☆を全て入れて、よく混ぜ合わせる。
⑤冷蔵庫でよく冷やしたら、出来上がり。

*鶏肉はささみでも良いですね。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ
友人にたけのこをいただき、何にしようと考え、
いつもの和風煮物とは違う
中華系の『たけのこのメンマ風』を作りました。
メンマってお家でも出来ちゃうんですね。
おつまみにも良いので、
旦那にも好評でした。

筍のメンマ風.JPG

<材料>
・たけのこ(下茹で済)        300g
・ごま油               大さじ1
☆中華スープ            200cc
☆醤油            大さじ1と1/2
☆酒                 大さじ1
☆砂糖              大さじ1/2
・みりん               大さじ1/2

<作り方>
①下茹でしたたけのこは、メンマのように
 食べやすい大きさに切る。
②鍋にごま油をしき、中火でたけのこを
 1分位炒める。
③②へ、☆を入れて、時々混ぜながら、煮ていく。
④汁気がなくなる寸前にみりんを加え、
 汁気が完全になくなったら、出来上がり。

*お好みで仕上げにラー油を入れて下さい。
*たけのこは水煮でも、OKです。

ランキングに参加中です。
クリック↓↓↓↓↓ してもらえれば、励みになって、うれしいです。

人気ブログランキングへ

このアーカイブについて

このページには、2012年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2012年4月です。

次のアーカイブは2012年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。





保険の見直し。
大きな節約になりました。


無加水鍋、ヘルシーロースター
買っちゃいました。いいです。
アイリスプラザ